今日のホークス。
良くも悪くも、「ぺーニャ」選手でしたね。
まずい守備で先制点を与えてしまう。
だけど、その後ホームランで同点。
右中間に突き刺さるのだから、本当にパワーは凄い。
しかも打球が半端なく速い!
この選手のパワー&打球の速さには本当に驚かされます。
後は、1・2番の出塁があれば・・・。
そう思ってしまうスコアです。
今日の場合、3番・内川選手が長打2本。
まず、1・2番の出塁が重要です。
それが、得点に繋がるケースが多いのです。
おまけにホークスの場合、
そこから、「足」で掻き回せますからね。
守っている側としたら、嫌なはずなんですよね・・・。
だからこそ、1・2番の出塁が余計に重要です。
本多・明石両選手、宜しくお願いします。
先発は、攝津投手。
どうも状態が悪かったみたいですね。
本人や監督のコメントにもありましたけど・・・。
その状態でも、1失点で凌いだのはさすがです。
最後に少しだけ苦言というか・・・。
わざとではないのは十分承知ですが、
ロッテ・ホワイトセル選手。
先日の伊藤選手に続き、今日は細川選手。
連続で空振りしたバットに当たって途中退場。
今後もこのような事態があると、非常に危ないですので、
せめて「注意」くらいした方がいいのでは?
そう思ってしまう管理人です。
贔屓チームの選手だけでなく、
連続でこのような事態が起きたので、書かせていただきました。
大事に至らなければいいなと思います。
細川選手の怪我となると、本当に痛いですから。
では・・・。
↑
気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。
(ランキングに参加しております。)