今日・・・。
新垣投手が復活しました!
まずは、
おかえりなさい、新垣投手。
しかも、完投勝利。
完封勝利もできそうな勢いでした。
一体、誰が予想したでしょうか?
少なくとも管理人は予想してませんでした。
確かに、昨年のアジアシリーズ以降、
いい内容の投球はしておりました。
ただ、シーズンになったらどうだろう?
そんな不安があったのです。
しかも登板は2009年5月9日以来。
本当に久しぶりなので、まずは5回くらいまで
なんとか抑えてくれたらな。
そんな気持ちで観ておりました。
それが、無四球120球完投。
ま、さすがに完封とはいきませんね。
ちょっとは期待したのですが、
そこまでは甘くはないですね。
本人も「脱力」っていってましたけど。
8割でも、十分に抑えられるのですよね。
ただ、最後の方。
変化球がそこまで変化してなかった場面もありましたので、
ひやひやしながら観ていたのは、管理人だけでしょうか?
ただ、ストライクが入っていた分は、
少し安心はしておりましたけど。
そして、お立ち台の涙。
こちらもとても感動しました。
本人がとても苦労したでしょうから。
これからローテーションとして、
働いてくれる事を期待しています。
今日だけでなくてね。
そしてチームとしても。
森福・ファルケンボーグ両投手を休ませたという点でも
大きな完投勝利でしたね。
打線も打ってなかった選手に、ヒットが出たのが大きいです。
今日で先発メンバーは全員ヒット出ましたよね。
これで、少しは楽になるでしょうね。
チームは幸先のいいスタートとなりました。
これで勢いがついて、いいスタートダッシュになれたらな。
そう思っている管理人です。
では・・・。
↑
気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。
(ランキングに参加しております。)