今日のホークス。
岩隈投手相手になんとか勝つ事ができました。
ほっとしましたね。
今日の試合ポイント。
・2死1塁からの2つの盗塁。
「足」を使ったホークスらしい攻撃。
スコアリングポジションへランナーを進めてからの
タイムリーがありました。
先制した2回もそうでしたが、7回は特にそうでしたね。
エンドランで川崎選手が走っていたから、
本多選手のあの打球でもホームに生還できましたから。
あと・・・。
川崎選手のホームランはびっくりしましたけど(ノ゚ο゚)ノ。
(打つなんて思ってなかったから・・・。)
確かに、岩隈投手の失投なんですけどね。
変化球が抜けてに高めにきましたから。
見逃さずに打った、川崎選手も褒めるべきなんでしょうけど。
・大隣投手、試合を作る投球。
ただ、7回の失点は痛かったですけどね(;^_^A。
本来、このくらいの投球はできる投手。
杉内投手もいないので、彼がローテーションを守ってくれるのは
助かると思いますね。
あとは投手リレーで逃げ切りました。
馬原投手はいつもの・・・でしたけど。
ファルケンボーク投手の3連続三振は圧巻でしたね。
観ていて、「すごいな」って久しぶりに思う投球でした。
これで、マジック10となりました。
まだまだ最後まで浮かれてはいけませんけど、どこで優勝が決まるかな?
さすがに、そう思いはじめてます。
明日は田中投手と大場投手。
さすがに厳しいでしょうね。
最低限、田中投手から得点を取って欲しい。
(負けるにしても、完封負けは避けて欲しいですね。)
そして問題は大場投手。
前回わずか6球で危険球退場。
それから、どこまで建て直してきているか?
とにかくしっかりと投げて欲しいですね。
そう願っております。
では・・・。
↑
気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。
(ランキングに参加しております。)