連勝で40勝目到達。(vs西武8回戦) | 野球呟き日誌

野球呟き日誌

ソフトバンクホークスいや野球をこよなく愛してやみません。ときおり脱線しますが。

今日のホークス。

西武戦、連勝しました。


和田投手、8回無失点。

ランナー出塁させるも、2度も併殺打で切り抜けました。

結局、8回129球9奪三振。


確かに和田投手。

西武ドームとの相性は、あんまりよくないですよね。

今日はいい投球をしていたみたいですね。


本人のコメントでも「前回より修正できた」って言ってます。

次回登板では、もっといい投球を見せて欲しいですね。


ただ、9回に投げた吉川投手がかなりの誤算。

(我が家では、「大場投手かな?」って予想してましたけどね。)

中村選手のホームランは仕方がないにしろ、

その後もランナーを出してしまうのがどうかと。


一気に、大ピンチになりますので。。。

これは、ちょっといただけなかったですね。

まぁ、元々西武打線は強力ですがね。

そう甘くはないのかもしれません。


最後は馬原投手が抑えました。

登板間隔が空いていた意味でも、

登板できてよかったのですがね・・・。


ただ、登板の意味合いが違うっていうのが、

ちょっと納得がいかないですね。


打つ方も、先制した後も。

効果的に追加点をあげる事ができましたね。


ただ・・・。

松田選手が今日はノーヒット。


その後を打つ、福田選手が2安打打っていたので、

松田選手に当たりが出ていたら、もっと得点できたかもしれませんね。


今日は、中村・福田両選手にもタイムリーが出ましたしね。

もっと若い選手には、活躍して欲しいのです。


正直、今の西武の状態が良くないって言うのはあるにせよ、

とにかく連勝できてよかったです。


前のカード3連敗しましたからね。

少しでも早く、交流戦後の借金を返済して、

5割を目指して欲しいですね。


最後に、細川選手が登録抹消。

これ以上の怪我人は勘弁してって思っていたのに。


ただ本人のコメントでは(日刊スポーツより)、

「(怪我の状態は)悪くはない。早く戻ってこられると思う。」

と言ってはいますけど、どのくらいで戻ってくるかはわかりませんからね。


その間、田上・山崎両捕手はもちろんのこと。

高谷捕手も含めて、しっかりと投手陣をリードして欲しいです。

個人的には、捕手は打つよりもまず守りって思ってます。


では・・・。



にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ
にほんブログ村

     ↑

気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。

(ランキングに参加しております。)