片付けたいものは、
たったこれだけなのに……
見直して…
見直して…
どうしよう![]()
![]()
って思った物の集まりだらけだから
困る![]()
![]()
でも、この収納ケースに入れたままだと、
今までと何も変わらないっ![]()
今は、片付けなきゃ![]()
![]()
って思ってるけど、
日に日にその気持ちは薄れ、
いつの間にか忘れて、
ずーっとこのまんまになるんだろうなぁ……
そして、またここが散らかってきて
片付けなきゃ![]()
![]()
って思った時に、
![]()
あっ![]()
前に片付けようと思ったのに忘れてた![]()
![]()
なんてことになるんだろうなぁ……
って、未来が想像できちゃう![]()
この行動を変えるには、
今までと違う行動をするしかないっ![]()
というわけで、収納ケースから出しました。
出したおかげで、
仕舞う場所が見つかった物もあり、
まだ迷い中の物もあり……
目の付く場所に置いて、
少しずつ片をつけよう![]()
中身が、ちょっぴりだった収納カゴ。
無くなっただけでスッキリ![]()
そうそう、こうしたかったの![]()
とりあえず、片付けたかったものは、
片付きました。そうな目途がつきました![]()
行動を変えるって、こういうことなんだね![]()
片付けの癖。
思考の癖。
癖がついて簡単に出来るようになることもあれば、
癖がついて簡単に出来なくなってしまったこともある。
癖って、良くも悪くもつくもの。
悪い癖なら変えればいいよね。
あっ
これ いつもの片付かないパターンだ![]()
![]()
気付いた時が 変え時![]()
気付きから行動を変えて、前進させる![]()
PS:最後まで読んでくれてありがとう![]()

