年末まで550個捨てるチャレンジ~12月分310個捨てる(323/310)完了~ | 〜らくるん〜

〜らくるん〜

お片付けを学びながら、お家で実験(実践)する日々を綴ります。ちゃんと片付けられるかな!?

 玄関大掃除終わりましたキラキラ*

 

 大掃除だけをするつもりが……

 

 またまた、シューズクロークの配置換えあせる

 

 見た目を優先すると、使い勝手が悪くなり、

 やっぱり……はみ出し者が多数パンダ残念

 

 冬は、帽子・手袋・ジャンプスーツ・スキーなど、

 雪に関する物が多くなるので、散らかりやすくて……

 

 使い勝手を優先する形に落ち着きましたハート

 

 玄関の三和土も拭きあげて……

 

 終了音譜

 のはずが……写真を通してみると……汚れ残りがあせる

 やり直しかな!?

 

  最近の大掃除&お片付けで出た不用品を捨てましたキラキラ*

 

 キッチン&玄関から出た不用品、42個。

 

 

 2階のお片付けで出た不用品、19個

 計61個でした。

 

 年末まで550個捨てるチャレンジ。 

 11月中に 240個捨てるarrow-p完了。

 12月に 310個捨てるarrow-p完了キラキラ*

 年末まで550個捨てるarrow-p563個捨てました。

 予定より、13個多くなりましたきゃー

 

 これで、

 (年末まで550個捨てるチャレンジ)

 は完了です音譜

 

 「出来るかな!?出来ないかな!?」

 ドキドキしながら続けたお片付けも、

 「やれば出来るきゃー」

 ちょっとだけ自信がつきましたキラキラ*

 

 そして、今まで何度もチャレンジして挫折し続けた

 (1日〇個捨てるチャレンジ)

 でしたが、

 

 目標設定が甘い

 とか

 期限がなかったことが敗因だったと分かりました。

 

 私には、

 〇日まで、〇個

 ‟はっきり、くっきり”した目標が合ってるんだなって*happy*

 

 今年は、昨年より少しスッキリした空間で、

 お正月を迎えられそうですきらハート

 

 一昨日は、クリスマスケーキの受け取り&お買い物ついでに、

 紙類の回収BOXへも行ってきました音譜

 

 前回から2ヶ月振りの回収BOX。

 23kg分の紙類もなくなって、スッキリ線

 

 お家から無くなった不用品は、

     燃えるゴミ(小)1袋、大(2袋)※1袋回収日待ちです。

     燃えないゴミ(小)1袋

     紙類:3束

               合計:4袋+3束

 

 これだけの不用品が、お家の中にあったということにびっくりわぁ

 まとめたときの威力ってすごいっぶっwww

 4袋+3束の量は……

 収納庫1ヶ所(0.5畳)分程度は空になったかも!?

 と思える量。

 

 お片付けをして、ゴミ袋が何個も出る光景を見て、

 「私には無理、出来ないっあせる」

 って思っていたけど、

 結果、これだけの量がお家からなくなりましたわーぃ

 

 あちこちに散らばり、必要な物に紛れた不用品が

 ‟見える化”

 出来て良かったですキラキラ*

 まだまだ、埋もれている物もあるはず。

 

 年末まで550個捨てるチャレンジは完了出来たけど、

 どのくらい捨てられるか、年末まで続けてみようかなハート

  

 PS:kakko**いいねkakko**ありがとうございます。

     元気の素をたくさん頂けて嬉しいですお花

 

 にほんブログ村 トラコミュ 小さな一歩から始めるお片付け。へ小さな一歩から始めるお片付け。

 

 にほんブログ村