大掃除。 | 〜らくるん〜

〜らくるん〜

お片付けを学びながら、お家で実験(実践)する日々を綴ります。ちゃんと片付けられるかな!?

 とうとう雪が降ってきましたてるてる坊主

 本格的に冬がやってきたみたいです顔文字

 

 4日前には、リビングの蓄熱暖房機のスイッチON。

 寒さに合わせて、少しずつ増やしていきます。

 来月からは、電気代もぐぐーーんとUP。

 お家の中は暖かいけど、懐は………顔文字

 

 大掃除も視野に入れながら、少しずつ進めています音譜

 蓄熱暖房機のおかげでリビングは暖かいけど、

 他の部屋は……寒いっあせる

 

 「寒い場所には行きたくな――いっ!!」

 

 寒いと、動きが鈍ってしまいますぶっwww

 11月は、あと13日

 年末まで、あと44日(1ヶ月半)

 計画的に動かないと、間に合わなくなっちゃうあせる

 

 「また今年も、やっぱり出来なかった……」

 で終わるのだけは避けたい。

 

 じゃあどうする片福面と一緒

 

 作業できるように、

 (あったか作戦開始線)

 

 ヒーター&お気に入りのあったかスリッパで、

 動ける環境を作る音譜

 たったこれだけで、やる気スイッチONハート

 大掃除始めましたキラキラ*

 

 まずは、空間の小さなトイレから音譜

 

 日々の掃除で、大掃除というほどのことはないけど、

 窓・棚&カゴの中まで拭いて、要不要を判断しながら戻すだけ。

 

 一番酷かったのは……換気扇フィルターでしたパンダ残念

 

 砂埃で真っ黒sao☆

 確か夏頃に交換したはずだけど……片福面と一緒

 

 ココは、屋内の空気を外へ出す換気扇。

 中から見ると汚れているのかな!?

 という程度だけど、

 外と直結している裏側はこんな状態でしたsei

 

 トイレは、棚が少しスッキリした程度で、

 ほぼ見た目が変わらないから、

 Afterの写真撮り忘れちゃったあせる

 

 この勢いで、玄関の大掃除・トイレ前の収納庫も

 大掃除&お片付けが終わり、洗面所は大掃除中ですキラキラ*

 

  年末に向けてしておきたいこと。

   点大掃除arrow-pチェックトイレ チェックトイレ前収納庫

           チェック玄関

           点洗面所arrow-p作業中

           点キッチンarrow-p作業中

   点11月中に240個捨てるarrow-p187/240

   点年末まで550個捨てるarrow-p497/550

 

 チェックが増えると、成果が目に見えて嬉しいっ音譜

 動かなければ変わらないっ!!

 コツコツ続けよう線

 

 PS:kakko**いいねkakko**ありがとうございます。

     元気の素をたくさん頂けて嬉しいですお花

 

 にほんブログ村 トラコミュ 小さな一歩から始めるお片付け。へ小さな一歩から始めるお片付け。

 

 にほんブログ村