ドロドロブーツ~その後~ | 〜らくるん〜

〜らくるん〜

お片付けを学びながら、お家で実験(実践)する日々を綴ります。ちゃんと片付けられるかな!?

 昨日、我が家にあった

 ドロドロブーツ2足+びちゃびちゃズック1足パンダ残念

 私のイライラ イライラの元だったけど・・・・・

 

 洗濯機で洗っちゃったらいんらいん きゃー

 

 気になる結果は・・・・・いいかも線線

 大成功とはいかないけど、手で洗うよりかなり楽音譜

 

 一番心配だったのは、中まで洗えるかどうか片福面と一緒

 なので、まずは洗いだけセットしてみました。

 

 ブーツは足首から上が長いし、浮いちゃうから

 中までは100%綺麗に洗いきれないけど、

 浸みこんだ泥汚れが浮いて、すすぎながら

 汚れが残った場所をこするだけで綺麗になりましたキラキラ*

 

 洗ったついでに、柔軟剤もしたから

 中のボアがふかふかしていい香りきらハート

 

 ブーツを洗うなんて、想定外の出来事だったけど、

 子供のブーツはすぐサイズアウトしちゃうし、

 根雪になるまでは、

 道路も、グチャグチャのドロドロなんてことも多いから・・・・・

 汚れたブーツにイライラするよりも

 洗って綺麗な方がいいなって思いましたきらハート

 

 おしゃれブーツはさすがに型崩れもあるし無理だけど・・・・

 子供用のスノーブーツ&実用性重視の大人用スノーブーツは、

 私的には、洗うのもアリハート

 

 だって・・・・・

 中までドロドロで洗えないとなると・・・捨てるしかないずぅぅん↓

 捨てるよりは、洗ってみた方がいい

 っていう、究極の選択のだけど・・・・・汗☆ 

 (洗う場合は自己責任でお願いしますハート

 

 長靴は洗えるのに、ブーツは洗っちゃダメなんて・・・・・

 どうしてそう思っちゃったんだろう片福面と一緒

 子供ブーツは、長靴の延長(仲間)だと思えば良かったんだ笑顔☆ 

 

 子供は遊ぶのが仕事

     ↓

 一生懸命遊ぶほど汚れる

     ↓

 元気な証拠音符

 

  ママは、想像以上の汚れにイライラ イライラ むっっとしちゃうこともありますもくもく

 洗っても汚す、洗っても汚す・・・・・なんてループにハマっちゃったうーん

 お仕事をしていれば、今日は洗えないのに・・・・・なんてこともねっハート

     でも

 簡単に洗ったり、処理が出来るとイライラも半減。

 イライラ イライラ むっ っとした自分に

「どうしてそこまでイライラしたの!? 怒ったの!?」

 って言ってあげたくなりました顔 にこっ 

 

 汚れたら洗う。

 ただそれだけなのに、

 汚れたブーツ → 予備がない → 

 買ったばかりなのにまた汚した → ドロドロブーツが増えた

 

 で・・・・・

 すっかり、私の頭の中がキャパオーバーほっ

 

 余裕がないとダメですねん~

 イライラしなくてもいいことにイライラしちゃうもくもく

 

 

 やっと、来年の手帳を買いましたキラキラ*

 

 来年は、無駄にイライラしないで穏やかに過ごしたいなぁ線
 その為には、ちゃんと予定を立てて、

 キャパオーバーにならないように、上手に過ごさなきゃわーぃ

 

 ほんわかしちゃうイラストや言葉が大好ききらハート

 届くのが楽しみ~ラブラブ

 

 PS:kakko**いいねkakko**ありがとうございます。

     元気の素をたくさん頂けて嬉しいですお花

 

 にほんブログ村 トラコミュ 小さな一歩から始めるお片付け。へ小さな一歩から始めるお片付け。

 にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
 にほんブログ村