今月の小さな目標⑩~リビング収納庫~ | 〜らくるん〜

〜らくるん〜

お片付けを学びながら、お家で実験(実践)する日々を綴ります。ちゃんと片付けられるかな!?

 最近、お片付けの事あまり書けてないかなぁ・・・白目
 書きたいことがドンドン溜まってるんだけど・・・・
 日にちが経つと忘れちゃう

 昨日、パパが
 「綺麗になったね~~~ニコ
 と、びっくりしたココ。
 少しずつ、少しずつ進めたら・・・・・
 ココが・・・・・。
 

 こんな風に変わりましたキラキラ☆
 
 まだまだ、未完成だけど1歩前進っニコニコ

 ファイルスタンドに騙された感もあるけど・・・・・
 やっぱり揃っていると気持ちがいいですねっ音譜
 ファイルで中身は見えないのですが、並びは以前と一緒。
 電話帳を使おうと、ここの扉を開けて変わりように驚いたパパですが・・・・
 お目当ての物は
 「ココ!?
 と一回で探し当てました。

 お引越ししてもうすぐ5年の我が家。
 すっかり、置き場所が定着している物もあります。
 使いやすい物はそのまま。
 使いにくい、私しか使わない、使用頻度が低い(低くなった物)はドンドン置き場所を変えて、さらに使いやすく変化線

 生活変わると・・・・・
        必要な物も変化キラキラ☆
 
 年齢(成長・加齢)と共に・・・・・
            使う物、使いやすい場所も変化キラキラ☆

 お部屋の模様替えをすると・・・・・
            居心地のいい場所も変化きらハート

 新生活に向けて、お家の中も急ピッチで大変化させなきゃ~わーぃ

  にほんブログ村