人生初の占い
でした。
"当たる"と聞いていたので、ドキドキのワクワク

もうビックリ―――――

パパの性格やお仕事のこと、家庭の内情まで・・・・・ピッタリ当たってる

子供に関しても、、「この子、手がかからない子だよ。」
えぇ―――

「中には、お母さんがピッタリ居ないとダメな子もいるけど、この子みんなになついてるでしょ。身内なら誰でもいいよ。みんなに見てもらうのがいいよ。」
子供は1人しかいないから、私の中では十分手がかかる子だと思っているけど、ママ(私の実母)から見ると・・・意外と自立した子らしい。
一番聞きたかったのは・・・・・お仕事のこと。
「今の仕事合ってるよ。続けた方がいい」
別の仕事をしようと考えていることを告げると・・・・・
「もったいないね・・・・、金運上がってるよ。49歳からはさらに上がるよ。新しいことを一から始めるより、今の仕事でもっと大きな会社に移るとか、スキルアップした方がいいと思うよ。体力的にしんどいなら別だけど、時間的なことなら・・・・・それに、あなたがやりたいと言えば、協力してくれる家庭だよ。そうじゃない!?」
確かに・・・・・そうなんですよね。
「旦那さんは今のままいった方がいいよ。子供の面倒を見てもらって、あなたは仕事を続けた方がいい」
えぇ――――、もうビックリなことだらけ(;゚Д゚)
「仕事に関して、上にも下にも気を使い過ぎ。周りじゃなくてお客さんが「良かった」って思って、したわれればいいから、周りに気を使わなくていいよ」
未来の子供のことも聞いてみると・・・・・
「2018年。、でも考えてるなら今でも出来るよ」
って・・・・・。
これまた、私が考えていた時期とピッタリ・・・・・
自分の方向性がちょっと見えてきたような気がしました。
興味のあること、好きなこと。
こうしないとダメとか、こうだから出来ないとか考えないで
私、もっと自由でいいのかも

なんとなく、自分が向かった方がいい方向性が見えて来たら・・・・
さらに学んでみたいことが出て来たリ・・・・・。
今年は学びの年になりそうな予感

今は、住空間収納プランナーのお勉強を頑張らなきゃ

お仕事(本業)としてはどうなのかな

でも、今の仕事にどこかで結びつくような気がするんです。
衣・食・住
環境がちゃんと整っている方が生きやすいはずです。
それに、知らないより知っていることの多い方が選択肢も広がります

すべては、私しだい

だって、我が家の舵取りはなんと・・・・・私なんですって

責任重大だなぁ~~

でも、人を動かすより自分が動く方が簡単

占いどこまで信じますか

よく、雑誌とかにある占い。
私は、いいことだけ信じて悪いことは忘れちゃいます

でも、人生初の占い

悪いことってなかったような・・・・・
もしかして・・・・と思っていたこと、やっぱりそうだったんだ


