今日は、毎日頑張りすぎているママたちへ贈る、とっておきのお話です♡

 

 

朝5時起き、お弁当作り、送り出し、仕事、家事...

 

「ママ、算数の宿題手伝って~!」 

「この資料、今日中にお願いします」 

「あっ!今日、保護者会だった...」

 

毎日が目まぐるしく過ぎていって、

気づけば疲れだけが残る... 

そんな日々を送っているあなたへ。

 

 

実は今、同じような人がめちゃくちゃ多い。

って、知ってました?

 

 

 朝から晩まで全力で走り続けて、

それなのに、なぜか心が満たされない。 

 

 

「なんでだろ???」って、

その気持ち、よくわかります。

 

「頑張り」が裏目に出るワケ

 

ふと立ち止まって考えてみませんか?

 

私たちが感じる幸せって、

実は「どれだけ長く頑張ったか」じゃなくて。。。

 

 心理学に、こんな面白い法則があるので、

ちょっと紹介しまね。

 

 

✨ 「ピーク・エンドの法則」って知ってる?

 

私たちの記憶って、不思議なもの。 

その日のことを思い出すとき、心に残るのは2つだけ:

 

  • その日一番キラッと輝いた瞬間(ピーク)
  • 最後にどんな気持ちで終わったか(エンド)

 

例えば、こんな経験ありませんか?

 

  • 朝から晩まで仕事を頑張ったのに、帰り際のミスで「今日はダメだった...」
  • 子どもと素敵な時間を過ごしたはずなのに、寝かしつけで怒ってしまって後悔
  • 休日に家事を完璧にこなしたのに「なにもできなかった」と落ち込む
 

40代からの新しい「頑張り方」

 

🌟 Point1:その日の「ピーク」を自分でデザイン

 

小さな「特別」を日常に忍ばせてみましょう:

 

  • 通勤電車でお気に入りの音楽を聴く「贅沢な15分」
  • お昼休みの「おしゃべりカフェタイム」
  • 子どもとの「おかえり」を今日一番の笑顔で

 

🌟 Point2:一日の「終わり方」を大切に

 

明日への元気は、今日の終わり方から生まれます:

 

  • 丁寧なスキンケアタイム
  • お気に入りのハーブティーでほっと一息
  • 「今日できたこと」をひとつメモに

大切なのは「量」じゃなく「質」

40代って、実は素敵な変化のチャンス✨ 

今までの「がむしゃら頑張り」から、 

「賢い頑張り」へのシフトチェンジ。

 

 

一気に変われなくても大丈夫。 

少しずつ、あなたらしい「ちょうどいい」を見つけていきましょう。

 

📱 もっと詳しく知りたい方へ

毎週配信中の「心のエネルギー管理術」で、 

具体的な実践方法をお伝えしています。

 

▼ LINE公式アカウントの登録はこちら(完全無料)

 

[ライン公式アカウントURL]

 

 

明日からの小さな変化が、 

あなたの「心の満タン」につながりますように。

 

また明日も、

あなたらしい「ちょうどいい」を 

一緒に探していけたら嬉しいです♡

 

 

石井浩二 |心と脳の専門家