冷え性の3大リスク
「肥満」「むくみ」「免疫低下」
冷えのぼせの原因は様々ですが、「暑がり」で「寒がり」ならもしかしたら「冷えのぼせ」
内臓温度が1度下がると免疫力が、30%、基礎代謝が15%も低下します。
低下した内臓温度に対して自律神経が危機を察知。
最も体温を確保しなければならない、頭部(脳)に血流を、集めるよう指示することが、冷えのぼせの原因の一つ。
能率よく頭に血流を集めるために手足が犠牲となり末端の血管を収縮、これこそが「手足が冷えているのに頭部が火照る」現象のカラクリ。
常に暑い、と言っている人も、実は内臓の冷えに要注意
今一度、自分の体をしっかり感じてみましょう。
感じなくても、手足の荒れ、カサカサは間違いなく血流悪い(*≧∀≦*)
乾燥肌体質は、今みたいな季節は、本当にお肌も体もかなりダメージ受けています、ここで、冬のお手入れやケアをしっかりしておくことで、春の花粉症の季節に負けないお肌、身体が出来ます
春にはいつも大変なことになりやすい、アトピー持ちの私が一番よく知っています(*≧∀≦*)
冷えや血流の悪さからくるいろいろなこと。
ちゃんと理解して、向き合ってくださいね
特に冬のお手入れと、真夏のお手入れをしっかり意識してやっておくと、キレイの貯金
ができます。
そしてキレイの貯金は、「宇宙貯金」、とも言い
運までも磨く👍とわたしは本気でそう思っています
それにはエステが一番
「伝えたい思うよりすごいエステの力」👍
今日は「冷えのぼせ」についてでした。
冷えない体づくり
冬オイルでまるまる❷時間マッサージ
解毒❌体温アップ
「スロータストリートメント」 12,500円(税別)
☆お一人様3回まで。
☆この金額での販売は、今月までですので、チケット購入オススメします。
寒い冬を元気に乗り切りましょう
ボディヒーリング楽は、
大阪寝屋川のデトックスサロンです


〒572-0042 大阪府寝屋川市東大利町10-6
TEL 072-826-2379/0120-106-157




