ごきげんよう♪
RAKU fellowのおおもりめぐみこともぐ子です。

コロナ禍が終わり、リアルイベントが増えたと感じる最近ですが、いきなりリアルイベントに参加するのはなんか怖い…。とはいえ「何か始めたいけど、何から手をつけていいかわからない」「副業に興味はあるけど、自分にできることってあるのかな?」そんなふうにぐるぐる悩み続けていませんか?あなたも薄々感じているように、実は、今のモヤモヤを抜け出すヒントは、「人に会いに行くこと」にあります。今回はそんな人に会いに行ったことで人生が変わった40代女性の体験談とリアルイベントを選ぶ時に注意点をお伝えします。

 行動のきっかけはリアルから


ネットで副業について調べれば、物販、Webライター、動画編集…と、選択肢はいくらでも見つかります。むしろ情報が多すぎて、かえって動けなくなることありませんか?それは情報を頭でだけ受け取っているから!
実際に話を聞いたり、空気感を肌で感じたりすることで、「やってみたい」と思える瞬間は、より感覚が伝わりやすく、行動した先のイメージが出来るリアルな場にあったりします。
たとえば、ある40代女性は、とある起業家さんのリアルセミナーに参加した時に、隣の席だった方とのご縁で全く売れない起業家から、年商8桁も目前になったとか!わたしも当時同じ場に参加していましたがモジモジして終わってしまいました…。せっかくリアルで参加しているなら!と何かしら行動ができる人が運を掴むんだと実感しましたが、単純にネットで読む成功事例だけでは「でもわたしなんか…」とピンと来なかったのに、リアルで会い話を聞くだけで、急に現実味が出る。これはよくある話なので、もちろん参加するだけでも意味はあると思います。



 
人との繋がりが、副業を現実にする


人に会うことで得られるものは、情報だけではありません。自分にはない視点や共感してくれる仲間、新しいアイデアや価値観はもちろん、「この人と何か一緒にやってみたい」というご縁が最大の宝探しだと感じています。

40代は、仕事や生活がある程度安定しているからこそ、あえて違う世界とつながることで、思いもよらない人生の第二ステージが見えてきます。そこでは必ず自分の強みに気づくことになります。だからこそ副業は、そのステージに立つきっかけになりやすいのです。わたしの周りにいる副業準備中の40代女性の共通点はまさにコレで、自分では気づかなかった強みに気づいた時から動き出しています。また動き出すことで、同じ未来を描ける仲間に出会える!わたし自身も、リアルイベントでの学びより、この出会いを作りたくてイベントを行うことのが多いぐらいです。





 リアルイベント選びの3つのポイント


とはいえ、「人に会いに行くのが大事なのはわかるけど、どんなイベントに行けばいいの?」と思う方もいると思います。実際に参加してみたら何かの勧誘だった…という話もありますよね。

そこで人を見る目に自信のあるもぐ子的、自分好みのリアルイベントを選ぶためのポイントを3つご紹介します。

1. テーマが「少し気になる」くらいでOK

興味はあるけど詳しくないテーマで大丈夫。むしろ「知らないことを知る」方が刺激になります。「なんとなく気になる」「出来ないけどやってみたい」で選んでみて。直感も侮れないものです。

2. 少人数・対話形式のものを選ぶ

いきなりの大規模イベントは緊張しがち。わたしも1対1は得意ですが、初対面の1対多は、言いたいことの1割も話せません。(意外?笑)なので、最初は5〜10人程度のワークショップや共通テーマのあるお話会がおすすめです。参加者同士の距離も近く、つながりやすいですよ。

3. 主催者に共感できるかを見る

イベントの雰囲気は、主催者の人柄で決まることが多いです。Instagramやブログで発信している内容に共感できるかや、イベントの申し込みのしやすさ、イベント前からワクワク出来るか?などをチェックして、「この人に会いたいから1人でも行く」と思えるものから参加してみてください。

 人との出会いが未来を変える

副業は、「やってみようかな」と思った時が始めどきです。なぜなら今が1番若いから。でも、一人ではなかなか進めない時や、1人で悩んでも答えが出ないときこそ、人と出会うことが突破口になります。特に40代は何かと孤独も感じやすい年代。ママでも主婦でも何者でもない自分でいられる仲間との出会いは本当に貴重です。
また、40代からのチャレンジは、遅すぎると思われがちですが、むしろちょうどいいタイミング。これまでの経験や人間力が活きてくる年代だからこそ、リアルな場に一歩踏み出すだけで、想像以上の可能性が広がります。
まずは一度、少しだけ勇気を出して、気になるイベントに参加してみてください。わたしや、わたしの周りの女性たちのように。あなたの副業ストーリーは、そこから始まるかもしれません。

今後の不安を解消!自分らしさって?がわかる

ラクアカメルマガの登録はこちら👇

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました