寒い日が続きますね
インフルエンザなども流行っていますが
皆様、ご家族様ともに、免疫力を高めて、うまく予防につなげて頂きたいものです。
うがい手洗い、マスクの着用(外出する際、眠る際)等はもちろん
体を冷やさない食事や服装も重要です。
そして疲れたなと思ったらたっぷりの睡眠が一番の滋養ですが・・。
武田の一番の滋養。
それは猫
この子は人気ブログアメショっす!の銀ちゃんです。
こんな子が好みです。
今は飼っていないので
たまに!猫カフェに行き、癒されています。
一番行ってるのは
難波のぐるぐる堂
さんです。
ここは、大きくなる種類の猫ちゃんが多く、
かなり猫種的にもかなりツボなお店なので
お気に入りです。
メインクーンやノルウェージャンフォレストキャット、ソマリ、アメショー、マンチカン、ロシアンブルー、
結構なかわいこちゃんがいます
にゃんこのお名前が、ヒンズーの神様やインド由来のお名前が多いのも、ツボです。
カーリー、シヴァ、シャクティー、ガンジー、・・・素敵やん。
店内はアジアンテイスト満載
畳みブースもあり
そこの辺は…楽さんみたい。
カフェとしても、夜はBarとしても
ドリンクもアジアン系もあり、楽しめますよ
そして、もう一件
かなり惚れたのが
奈良の町屋猫カフェ。
寧こ庵。
また、これが、
猫様のバリエーションも豊富。
野生味あふれてますし
家族、兄弟猫もいて、
見分け付かないくらい。
かなりいっぱいいます。
短毛の猫が多いです。短毛好きな方はウハウハですね。
遊びっぷりもすごいし、
天井にキャットウォークがあり、頭の上あたりでも、うろうろです。
名前を忘れましたが、びっくりするくらい小さい猫と、
山猫並みに大きな黒猫サンがいます★
ほんとに大きくて、いぬ?いや猫!!きゃーーーーってくらいにおおきく、かなり可愛いです。
町屋の雰囲気も落ち着きます。
こちらはメニューがコーヒーメイン。
こだわりのスペシャリティコーヒーオンリー。
こ、れ、が、また、凄く飲みやすい。
香りゆたかだし、
酸味もあるけれど、まろやかですっきりしてます。
コーヒーのむだけでもオススメ !
もちろん食器も和食器。
もともと骨董屋さんだとうかがいました。
ぐるぐる堂さんもそうですが、なにより、オーナさんの雰囲気、人柄、お店に流れる、ゆるく心地いい空気が
更に癒しを演出していますよお。
癒しスポットです♪
楽さんには猫はいませんが・・・
皆さまに癒しを提供するべく、平均年齢の高めだけれど、元気なのスタッフが(笑)
皆さまをお待ちしております。