「なんちゃってネザー」楽ちゃんのちゅきちゅき日記 -6ページ目

「なんちゃってネザー」楽ちゃんのちゅきちゅき日記

なんちゃってネザーでもいいじゃない!?可愛いんだもの( ̄∇ ̄*)ゞ





イメージ 1

1945年 8月6日 午前8時15分
あれから 71年経ちました

原爆で亡くなられた方々の ご冥福をお祈りすると共に
後遺症で苦しんでいらっしゃる方々に お見舞い申し上げます


イメージ 9




イメージ 2





イメージ 3





イメージ 4





イメージ 5





イメージ 6





イメージ 7





イメージ 8


深い祈りと共に 核兵器の無い平和な世の中が訪れますようにと 願いを込めたいと思います




すっかりご無沙汰の楽ちゃん
元気にしているかな...ニヤリ?


イメージ 1

記事は久しぶりですが
毎月 ヘッダーの写真を変えたり 背景を変えたりしています

その都度 あの時は あぁだった
この時は こうだったと
以前の写真を観ながら 懐かしんでいますハート



イメージ 3

これは 3年前のカメさんです
今と変わりは ありません




イメージ 2

日光浴から帰って来た カメさんと 遭遇し
楽ちゃんは おっかなビックリハッ!!



イメージ 4

カメさんのこと
気になるけど 怖い存在だったね






イメージ 1

イメージ 2 やぁ お久しぶり

 いらっしゃいませ
  1年ぶりの ご来店ですね
  お待ちもうして おりました


1才のお誕生日
2才のお誕生日
3才のお誕生日
4才のお誕生日

 今年も 当店スタッフ一同が 心を込めたお料理を お楽しみくださいませ
  さ さ お席にどうぞパー



イメージ 3

 お待たせ致しました
  前菜の 「色とりどりの人参」でございます

イメージ 16 乾きもんばっかりかショボーン



イメージ 4

 こちらは 生ものばっかりのサラダになります
 人参・セロリ・赤カブの葉で ございます
  
普通ですと 何時間もかかる うさぎ様のカットですが
  当店シェフの手にかかりますと ものの数秒で出来上がります

イメージ 8 型抜きで 抜いただけじゃないか


 いよいよ メイン料理でございます



イメージ 5

 お客様のお好きな食材を ふんだんに使っております
  特に大葉は オススメでございますチョキ




イメージ 9

イメージ 7 どうせ いつもの「オカイドーク(お買い得)」だろむかっ

 安心してくださいグッ




イメージ 6

 たっぷり!!!! お買い得ですから

イメージ 10 あせるあせるあせる

   写真に写っている方 スミマセン




イメージ 11


 お待たせいたしました
  デザートをお持ち致しました
 こちらは 「そのまんま苺」でございます




イメージ 12

 あちらも 「そのまんま いちご」でございます

イメージ 13 知ってるよアセアセ




イメージ 19

イメージ 20 ごちそうさま





イメージ 15

 今日は ゆっくり ご両親に甘えてくださいませ




イメージ 17

イメージ 18 お腹いっぱいになったら 眠くなってきたなぁ

 どうぞ 今晩は お泊りくださいませ





イメージ 14

 しっかりと楽しんでくださいませね


 あちらも お友達が増えましたね
 あなた様の為に取り寄せたお野菜や果物 まだまだございますからね
 お帰りの際は お土産にお持ち帰りくださいませ
 お友達と 仲良くお召し上がりくださいませねピンクハート

 来年も 是非お越しくださいませ



カテゴリーに上がっていないために お知らせです
いちごちゃんの方も 記事を上げております
お時間がありましたら 覗いてくださいませ<(_ _)>


明けまして おめでとうございます



イメージ 1


新しい年を迎え 皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます
 本年もよろしくお願い申し上げます <(__)>



イメージ 2




イメージ 4


イメージ 3 寒さに負けないで 元気に遊ぼうね ブルー音符


放置状態のブログですが 
これからも 宜しくお願い致しますハート





イメージ 1

イメージ 2 今日はひらめき電球



イメージ 3

いちごちゃんの お誕生日!!



イメージ 4

たくさん 食べて



イメージ 5

たくさん 寝て



イメージ 6

たくさん 遊んで



イメージ 7

たくさん 可愛がってもらうんだよ



イメージ 8

今日は ご馳走を用意してあるから 楽しみだなチョキ




イメージ 9

今日は いちごちゃんと一緒に遊ぶぞーグッ


今日は カメラカメラが突然動かなくなったり パソコンパソコンが上手く動かなかったり 
いちごちゃんが ハイテンションアップで 走り周っているしDASH!

楽ちゃんが 帰って来たのかな?





イメージ 10

 今日は 賑やかですね




イメージ 11


コメント欄は いちごちゃんの方で開けております




http://blogs.yahoo.co.jp/ichigo_ten_santa/65232627.html

2013年10月13日に お月様に帰って 2年が経ち
三回忌を迎えました



イメージ 1

今でも 大切な存在に変わりはありません



イメージ 2

まだ 何処からか現れてくれないかな…
なんて 思ってしまうのです





イメージ 6

今日は うさぎのリンゴりんごを用意したよ
思う存分 食べてね





イメージ 3

コンテストに出品したお花も 飾ったから見てね




イメージ 4イメージ 5







植物公園のコンテスト
今年は 奨励賞だったよ
母さんの力が及ばなくて ごめんね


昨日 表彰式を終えてハンギングバスケットを 持って帰りました
そのハンギングバスケットのお花を 少しカットして お供えしました



イメージ 7

楽ちゃんは 人の気持ちの分かる 優しい子だったように思います



イメージ 8

我が家の厄を持って 逝ったように思います



イメージ 10

病気と闘っているお友達のことを 応援してあげてね
もしものことがあっても 追い返してね

いつも言っているから 分かっているよねピンクハート




イメージ 9

それから 楽ちゃんは いつまでも家の子だからねウインク
いつでも 帰って来てねハート




懐かしい 楽ちゃんのハロウィンの写真です



イメージ 1

毎年 ウジウジ言っている こちらの植物公園のガーデニングのコンテストですが
悩みに悩んで 締め切りギリギリで応募することにしました

コンテナ部門とハンギングバスケット部門が あるのですが 私はハンギングバスケットのみで 参加致しました



イメージ 3

昨夜 結果が出ました



イメージ 4

一般部門31点中 入選21点
私は 入選の中の一番下の奨励賞でした

上位入賞出来なくて ごめんなさい



イメージ 5

言い訳は 出来ませんね
でも 悔しくて涙が出ちゃいました

もっと集中して取り組まなければ…
自分の力を 思い知らされました



イメージ 6


今年は これです
おおっぴらに公開出来ないので 限定記事で小さく
見れば見るだけ 「あそこをこうすれば」「ここをああすれば」と思います



イメージ 7

今朝は 私の周りで いちごちゃんが それとなく寄り添ってくれました 
慰めてくれたのかな?




イメージ 2

楽ちゃんは こんな母さんをどう思っているでしょうか…

もうすぐ 三回忌を迎えます
この時期は 気分がブルーになります