
まだ 本調子ではないので もう暫く 読み逃げさせてください

先日 広島県廿日市市(はつかいちし)の経小屋山(きょうごやさん)という山に登りました
ご興味の無い方は ここでぽちっ


https://rabbit.blogmura.com/rabbit_gray/
↑ こちらをぽちっ凸としていただくと 嬉しいです
いつも ありがとうございます

経小屋山は標高596メートルの山で 対岸に見える宮島の弥山(みせん)より61メートル高い山です
東には広島市内 西には山口県岩国市辺りまで眺めることが出来ます
正面には瀬戸の島々 後ろには西中国地方の山並みが見渡せます
夜は 星空が綺麗に見えるそうです

どうでしょう
山頂から 東方面(広島市方面)を見ました

宮島も 間近に見えます
右から左へ流れている山です

瀬戸内海



手前は廿日市市 四角く埋め立てている辺りからは 広島市になります

目を凝らして よ~く見ると 南区の高速3号線らしき道路も見えます

この中古レンズを買ってからというもの カメラのレンズが汚れていているのか 傷があるのか 黒い陰が写ります

表面を拭いてもダメで どうしたもんだか

近くのお店で買ったのなら 修理をお願いできるのに なんせ遠くの聞いたことのないお店のネット販売だったので...
中古のモノをネットで買うと それなりにリスクがありますね


広島市は 土地の形状から平地が少なく 山にたくさん団地

そういえば この山で働くうさぎさんを 発見しました




続く...
https://rabbit.blogmura.com/rabbit_gray/
↑ こちらをぽちっ凸としていただくと 嬉しいです
いつも ありがとうございます

上でクリックされていましたら スルーしてくださいね