せっかくの いい気候

今日 思い切って 楽ちゃんとお花見



こちらは 地元で有名な 神原(かんばら)の枝垂れ桜

と言っても 初めて来たのですが...
個人のお宅のお庭にある枝垂れ桜を ご好意でこの時期に開放して見せてくださっています
右が県の天然記念物になっている初代の枝垂れ桜で 左が2代目枝垂れ桜なんだそうです
3代目の若い木は 2段くらい下の臨時駐車場


初めて見る桜は どうですか
ソメイヨシノも ありますよ

上の高い所まで 見えてるかな
樹齢300年の大木は 圧巻です


いつもは 抱っこが嫌いなのに 必死でしがみついています

仕方ないですね 楽ちゃんには 3回めのうさんぽなんですから

でも 楽ちゃんの目

ハーネスも着けて来たことだし ちょっと歩いてみようか
ここで 事件発生
楽ちゃんママの行く所に 事件あり

...久々の このくだり...


楽ちゃんを 地面に降ろした瞬間 父さんの膝にジャンプして 脇の下に顔をうずめてしまいました

いつか みた光景です
http://blogs.yahoo.co.jp/f_lucky4/5092116.html
http://blogs.yahoo.co.jp/f_lucky4/5096839.html
やはり お外はキライなんだね...

結局 地面に立つことはあっても 歩くことはありませんでした
楽ちゃんが お外を歩いている所を 一度でいいから見てみたいものですが 無理強いは出来ませんね


自宅に戻ると ハーネスを外すことなく 一目散で フルハウス


ごめんね


しかし 貢物は しっかり食べました

随分 立ち直りが早くなりました

https://rabbit.blogmura.com/rabbit_gray/
↑ こちらをぽちっ凸としていただくと 嬉しいです