
梅雨明け直後に少し雨が降りましたが その後は記憶にありません
そろそろ お湿りがほしいところです
先日県の北部に行く事がありましたので ちょっと寄り道


三次(みよし)市君田町という所にある ひまわり畑です

前々から見てみたかったのですが やっと訪問できました
が 時期が遅かったのか 今年は猛暑だからか 既に枯れた花がたくさんありま
した




若い観光客が多かったように思います
以外にも 男性が結構いらっしゃいました


切って 持ち帰っていいそうで 少しいただきました


入園料は無くて 募金で賄われているようです

やはり ひまわりには 晴れ渡った空が似合うますね


バッタさん達は みんな元気に 飛び回っていました

美脚自慢
お出かけというと 恒例のアイスクリーム

近くの温泉の食堂で食べた 豆腐ソフト

出された時は 既に解けかけた感じ

細かく切った大豆が入っていました (「おから」だったのかしら?)

日陰で羽根を休めるカモさん達
お土産を手に帰宅


これが ひまわりだよ

楽ちゃんは 花より団子 じゃなくて 花よりお土産ね

帰りに寄った産直市場で買った青じそ


かなり大きな青じそに夢中
人間にお土産は こちら

1パック105円を2つ買ったのですが サービスで2つで105円にしていただき
ました

そういえば...




こちら君田町の あちのあちこちでは キャラクターを幾つか見かけました
芸術家が多いのかしら?
ロボコンなんて 今の若い人は知らないだろうな
