母さんのプチ家出 うわき島?その1 | 「なんちゃってネザー」楽ちゃんのちゅきちゅき日記

「なんちゃってネザー」楽ちゃんのちゅきちゅき日記

なんちゃってネザーでもいいじゃない!?可愛いんだもの( ̄∇ ̄*)ゞ


夜が開けました

イメージ 1


今日は(も)お出掛けの日です
楽ちゃんは朝早くから支度をする母さんを不思議そうに見つめていました

イメージ 23


楽ちゃーん、母さんは浮気しにいくんだよー
コラ!余計なこと言うんじゃない

どこに行ったかといううと

イメージ 2イメージ 3









もうピーンときましたか?

イメージ 5イメージ 6









うわき島、いや「うさぎ島」こと大久野島

広島県竹原市にある小さな島です


今回はマジですよ! 
とうとう憧れの島に行きました~





ご同行いただいたのは、このブログで何度か登場の羊毛フェルト作家のmafumafu*lapinさんことharuさん

実は直接お会いするのは初めてだったのですが、想像通り...いやいやそれ以上の可愛い女子さんでした
 人にもうさちゃんにも優しい~方ですぅ



イメージ 4イメージ 7












港にフェリーが着いたら、早速可愛いうさちゃん達がお出迎えしてくれましたラブラブ!
当たり前ですが、野生のうさちゃんがホントに居るんですよ!

さぁ~、ご飯をどうぞ~


イメージ 8イメージ 9











イメージ 10イメージ 11












イメージ 12イメージ 13












イメージ 14      野菜や果物を食べるうさちゃん達

 白い子は目立つので、カラスやトンビ
に狙われやすいそうです
ケガをしている子が結構いました。
中には前足の先がなくなってる子も


野生で生きていくのは本当に大変なことだと実感しました。

そんな中、こんな子が
雷

イメージ 15


3羽の黒い子達は最近捨てられた子だそうです
噂には聞きましたが、「捨てウサギ」の残念な現実を目のあたりにしました


イメージ 16イメージ 17









たくましく生きて行ってね

その後ビジターセンターに移動して、作品展を拝見しました~
可愛いうさちゃん達に会うことと、今回の旅のもう一つの目的がこの作品展に行くことだったのです!
もちろんmafumafu*lapinのharuさんの作品もありますよ 見応えあり
グッド!
写真もたくさん展示してあるのですが、どの写真もため息がげるくらいステキキラキラですぅ

イメージ 18今日はいいお天気で
空も海もきれいです!








イメージ 19このパネルも有名ですよね









イメージ 20やはりタコは外せませんね









イメージ 21イメージ 22










楽しい時間はあっという間に過ぎます
この続きはまた

よろしければ ポチぷりーず

\?\᡼\? 4 \?\᡼\? 5 \?\᡼\? 6



コメント欄は今回閉じさせていただきます
今回の旅日記を書き終えましたら開けますので、宜しくお願いしますm(__)m


  また見に来てねもみじ