サンパッ(쌈밥) | 楽韓ネット管理人のそれぞれ日記

楽韓ネット管理人のそれぞれ日記

韓国大好きアラフォー4人組が、韓国のひと・もの・こと・情報を共有しようと集まった『楽韓ネット』。
ココは4人それぞれが、日々の超個人的ネタ(韓国ネタがあったりなかったり)を自由きままに綴る、そんな日記帳です。


アンニョ~ン ユリですクローバー

先日、だいいちテレビ『静岡○ごとワイド!』で
ソウル特集を見たのですが、
ど~しても気になる事がありまして…

その日は江南エリアを紹介していたのですが、
その中に『元祖サンパッチッ』がありました。

私も2年ほど前に1度行った事があります。
夕飯食べに行ったら、真冬の夜なのに、
外にまで空席待ちのお客さんが沢山あふれていてビックリビックリマーク
なのでその日は諦めて、後日遅い昼飯を食べに再び行きました。
15時過ぎだったと思いますが、それでも結構お客さんいました。
野菜モリモリ見た目も楽しく、美味しかったですニコニコ

番組では、私たちも食べた『サンパッ定食』を紹介していました。
で、お店の人が葉っぱに色々のせて包んでくれたのですが…
その中にご飯が入っていないのですビックリマーク
あれ!?と思いながら見ていたら、もう1回お店の人が包んでくれたのですが、
やっぱりご飯が入らない!!

よく見たら、そもそもテーブルにご飯がないのです。

『サンパッ』って、
“サン(サム)=包む”と、“パッ(パプ)=ご飯”のはず…
テレビで紹介するなら尚更ナゼご飯を一緒に包まないんだろう!?
これじゃぁフツーのサムギョプサルだしなぁ~
確かに別注文のサムギョプサルも紹介してたけど…
でも「サンパッ」って言ってたし。

その後、店内で食べていた
日本人(大阪)のお客さんのインタビューがあったのですが、
その時に、リポーターがスタジオから
「ツウの方はご飯も野菜に巻いて食べるんですよ~」
ってコメントしてたんですよね…あせる
でも実際にご飯も一緒に包んで食べている画はありませんでしたが。

この店で一緒に食べたFMちゃんに、この事を言ったら、
「お店の人がテンパってたか面倒くさかったか、どっちかじゃないはてなマーク」って(笑)

どうしてテーブルにご飯がなかったのか、
どうしてご飯も一緒に包まなかったのか、
気になって夜も眠れません(いや、寝てます)。