『風の絵師』視聴終了~!!! | 楽韓ネット管理人のそれぞれ日記

楽韓ネット管理人のそれぞれ日記

韓国大好きアラフォー4人組が、韓国のひと・もの・こと・情報を共有しようと集まった『楽韓ネット』。
ココは4人それぞれが、日々の超個人的ネタ(韓国ネタがあったりなかったり)を自由きままに綴る、そんな日記帳です。

ヨロブン メリークリスマスクリスマスツリー
ジュノイムニダラブラブ

並行視聴していた時代劇のうち『風の絵師』を見終わりました・・・合格
韓国に実在したシン・ユンボクという画家と師匠のキム・ホンドの愛(いろいろな意味での)を縦軸に、魅力的な脇役が華を添えて、すばらしいドラマになっています。




最後まで、ムン・グニョンの線の細さが気になったままでしたショック!
けれども、彼女の演技は引き込まれますね~目
DVDボックスには、2008SBS演技大賞をもらった時の映像が特典映像で入っているのですが、本当に愛らしい華奢で小さな女性で、ブルブル震える姿に、横で支えてあげたくなっちゃいました。

「魔王」でオム演じるカンオスの親友で、早めに死んじゃうデシク役のハン・ジョンスが、非業の死を遂げた絵描きとして随所に出てきます。結構好きだからうれしい!!
デシク、出世したね~ニコニコ

あとなんといっても私がこの人になりたい!と思った美しい人。伽耶琴の上手なチョンヒャン(ムン・チェウォン)ラブラブ!
もう見とれちゃいます。きれいですラブラブ
こんなに美しく生まれてきたら、「VIVA自分(私の座右の銘)」度もアップアップだったでしょうに・・(「これ以上に?」という声が聞こえますがあせる)


$楽韓ネット管理人のそれぞれ日記-ムン・チェウォン


ドラマには、絵が重要な小道具として登場しますが、実写が絵になる様がすばらしいです。絵そのままの状態を再現しているので、「す~」っと絵に入っていけます音譜

特に「端午風情」で、女性が肌もあらわに川で髪や体を洗っている絵があるのですが、実写の映像が美しくて、なまめかしくて、変な意味でなく大好きですニコニコ

シン・ユンボクとキム・ホンドの絵をナマで見てみたいな~ラブラブ
どこで見れるのか、全く調べていませんが、興味が出ましたアップ

(ここからネタバレあり)
ただ、いくつか疑問が残りまして・・・

1)ユンボクが外遊写生の時、貞純王后の絵を描き、彼女を激怒させたのですが、その時、誰と会っていたのでしょうかはてなマーク「秘密の逢瀬」という感じでしたが・・

2)キム・ジョニョン(大行首の豪商)のSPのような存在で、額に傷のある忍者のような女性は誰なのでしょうかはてなマーク明らかになると思ったのに、そのまま終わりましたあせる

あと、欲を言うと、最後をもう少し丁寧に描いてほしかったあせる
悪事がばれて、一件落着というシーンが短かったです。
それと・・・やっぱりパク・シニャンとムン・グニョンは恋愛する対象として違和感があせる
オットケはてなマーク

途中で、ユンボクのあまりの突っ走りぶりに、イライラしちゃいました。師匠に迷惑をかけすぎるむっ
ま、二人のつながりが強いからでしょうけど。
「ススンニム(師匠)」の言葉が何度出てきたか・・・いやでも覚えちゃいますよねチョキ