ソウルの高校生のランチ→ビビンパ | 楽韓ネット管理人のそれぞれ日記

楽韓ネット管理人のそれぞれ日記

韓国大好きアラフォー4人組が、韓国のひと・もの・こと・情報を共有しようと集まった『楽韓ネット』。
ココは4人それぞれが、日々の超個人的ネタ(韓国ネタがあったりなかったり)を自由きままに綴る、そんな日記帳です。


アンニョン(*^▽^*)
パラムです。

今日は静岡は暑いです。立秋すぎて夏がきた。

ところで、私が韓国語を習っているソンセンニン(先生)から聞いたのですが。





ソウルの高校生はお昼のお弁当にもちよりビビンパをすることがあるそうです。


「じゃ、明日はビビンパつくろー! 私はご飯持ってくる」

「私はコチュジャン」

「じゃ、私はナムルもってくるよ~」

「うちに大きいボウルがあるから、それ持ってくるよ」

という感じで、翌日のお昼はみんなで教室でビビンパつくって食べるそうですナイフとフォーク




すごくないですか?

例えば大阪の高校生は粉とキャベツと何かを持ち寄って教室でお好み焼き作るんでしょうか。
たぶん、ない・・・ですよね。


韓国の人たちにとって、ビビンパはそれほどソウルフードになっているってことなんでしょうかね。



で、ソンセンニンにどのくらいの大きさのボウルで作るのか聞いてみると、

    直径50センチくらいと言っていました。

それを持ってくるのってかなりたいへんじゃない・・・?



この情報をくれたソンセンニンも14日からのイベントに来てくれます。そこで韓国語ミニ講座もやります!

「これって韓国語でなんて言うんだろ・・・」

という感じで韓国語で知りたいフレーズを聞かせてください。

私たちのサイト内掲示板で募集中。こちら ハチです。


春先に行ったオム・テウンのファンミで、韓国語が話せる友人はオムに向かって

「昨日はたくさん(お酒を)飲んだんですか?」

と聞いたら、

「はい。朝4時まで飲んでました~」

って答えてくれました。

サランヘヨだと「カムサハムニダ」しか返ってきませんが、無視されない投げかけをするとちゃんと会話になります。


教室では教えてくれない韓国語、ちょっと覚えませんか~?