9月の20日から23日まで大阪へ行ってきたときの話です。

(今更かよってツッコミはいりませんからね~~~っ!)


本当は21日の午後から行く予定だったのだけど、母から電話で

「お父さんがいつくるのかって何度も聞いてくるの。なんかすごく楽しみにしてるみたいだから今日来ない?月曜はお父さん仕事だし、火曜日には帰るでしょ?」


って。


本当は20日の土曜日はダンナが休みで、hannaとナゴヤ球場に野球見にいってたし、休みの日にダンナを置いて二人で出かけるのはカワイソウかな?って思ってたの。


でもダンナも「今ぐらいしかこんなに楽しみにしてくれんかもしれないしさ。行ってあげなよ」


って言ってくれたので、ダンナとhannaがナゴヤ球場に行ってる間に私は掃除、洗濯、夜ご飯の準備、リディアとジェニーのゲージの洗浄などなどをこなし、金山駅へ。


金山でhannaを受取り、ダンナはお友達と帰りました。

私はhannaと名古屋駅へ行って、近鉄に乗り換え、大阪へ。


大阪へついたのは夜7時ごろ。

なんばで両親と会い、夜の大阪をなんばから心斎橋まで歩きました。

めっちゃ楽しかった~。

あと、両親おススメのたこ焼きやさんで大盛たこ焼きを買って4人で食べたの。

20個入って800円だったかな?

食べるところがあるっていうのもうれしいし、20個入りなんてさすが大阪ですな。


商店街のお店もすごく面白かったし。

ドラッグストアも、「え!この値段?!」ってビックリするものも結構ありました。

お父さんがスタスタ歩いちゃうからなかなか買えなかったりもしたんだけどね。


なんか歩きすぎちゃっていいところを逃したのか、夜ご飯(たこ焼きだけだとちょっと足りないかな?ってところだったみたい、お父さんは)にいい場所見つからず。

結局24時間営業してる、中国人だかがやってるラーメン屋で食べました。

美味しかったけどね。

ビックリするぐらいチャーシューがたっぷりで、これ、空腹のときに食べたかったなあ・・って思っちゃったよ。


なんか買い物欲をそそられる町だなー。

今度は母とhannaと3人で!って思っちゃった。


20日においで、といったのにはもう一つ理由がありました。

それは21日のお出かけ先の話ですが、それはまたあとで・・・。