先延ばしにしているといつになるかわかんないので・・・(笑)


まず予定日だった12日。

先生には子宮口の開きがかわってないことから、もうしばらくかかる、と言われてました。

それで15,16日にお盆だけどNSTだけしにいくことになってたのです。


そして13日。

うちの産婦人科は5日目退院のスタイルなので、13日入院出産なら、退院は17日、ちょうど大ちゃんがお休みの日だなぁ~、と考えてました。

お盆は大ちゃんの仕事もかきいれどき、きっと出産には立ち会ってもらえないだろうけど、せめて退院は一緒に迎えたいなぁと。


そして午後。

2時ちょっと前からおなかが張り始めました。

その数日前から張った時間はメモ帳に記入してたのだけど、このときは5~15分間隔。

本当は病院のブックレットには初産は15分間隔になったら電話連絡を、と書いてあったのだけど、私は5分と勘違いしてまして・・・。

弟が家にきたのもあって、一緒になってコナンのスペシャルを見てたぐらい。

張るだけで、痛みもなにもなかったの。ただ、満腹のときみたいに、数十秒ぱんと張ったかんじがするだけ。

等間隔にもならないし、そのまま5時からの英会話レッスンに行きました。


そのレッスン中も張るのだけど、7分だったり10分だったり、15分だったりバラバラ。

でも、3時間も張り続けてたのが始めてだったので、2レッスン終わって、帰るときに病院へ電話することにしました。

レッスンが終わって、電話し、5~15分間隔で2時頃から張ってる、ただ痛みは全くない、普通に出かけたり生活できてることを話しました。

対応してくれた人は


「入院の準備を一応もって、来院してください。帰ってもらうかもしれないけど、母子手帳も忘れずに。」


とのことでした。

車に入院セットは積んでたんだけど、母子手帳だけを忘れてた私。

一度家に帰らず、直接行こうと思ったけど、万が一入院になったら車は置きっぱなしになるし・・と思い、仕方なくお家にかえることに。

帰って、母子手帳を取り、実家に行って、実家の車で病院へ行きました。(運転は母で)

本当は弟と3人で夕食を外でとるつもりだったので、弟にも一応来て貰って・・って私は思ってたんだけど、二人で行くことに。


病院について、まず私だけを母はおろし、「荷物は持っていくから、とりあえず先に行ってて」と言ってくれたので、先に病院へ入りました。

ナースステーションは2階。

エレベーターに乗って、ドアが閉まった瞬間、さーっとオリモノのようなものが出る感触が。

オリモノも多かったし、いつ破水してもいいように、夜用ナプキンをしてたので、そのままナースステーションへ。


「すみません、先ほど電話した○○です~」


「じゃあ、一応診察してもらいましょうかね~、どうですか?変わりないですか?」


「ええ。あ、さっきエレベーターでオリモノが出て・・・」

といった瞬間、またサー サー サーと 出る感じが・・・。


「あ、また出ました・・あ、まただ・・あもう一回」


そういった瞬間、看護婦さんの顔が変わりました。


「○○さん、破水じゃないの?! すぐ診て貰おう」


2階の処置室へすぐ移動させられました。


つづく・・・