いや~やっぱ名古屋って捨てたもんじゃないね~。


今日の会社の帰り道。

地下鉄の東山線に乗ったのよ。

私の乗車駅では結構降りる人がいて、これは座れるかな~?なんて思ったけど、絶対横はいりして座るおばちゃんたちっているじゃないね。

私が乗るときには席なんて空いてなかったの。

私はそうやって並んでるのを無視されるのが嫌いで、自分も絶対しないの。

でも前にいたおじさん、乗ろうとしない・・・

ので、行き先違うのか?<東山線に限ってそんなことはないんだけど と思って、先に乗ったの。

とりあえず座れなくてもどっかにつかまれるところ・・と思って座席前通路に立ったらね、その乗らなかった男性(50後半?60前半?)が横に来て、


「大丈夫ですか?」


って聞いてくれたのよぉおおお!!


今日はいつもほどゆったりしてないジャケットだったからかな?

先に乗せてくれたのも、妊娠してる私を気遣ってだったんだよ~。ジーン・・・


で、私は2つ先の駅で降りようとしたらね、その人が


「ここで降りられますか?」


って聞いてくれたの。<そのおじさんも同じ駅で降りる人だった。


席を譲ってくれるとかじゃなくて、体を気遣ってくれることがとってもとっても嬉しくってねー。


「お気遣いくださってありがとうございます」ってお礼をちゃんと言ったよ。

言わずにはいられなかったぐらい。


混んでる車内って結構げんなりすることが多いんだけど、今日はほわほわの気分で帰れました。