気づきました。




気が付かされました。





私の話ってほぼ下ネタだったって事。





ともちんの前では無力であること。。。









さて、行きしなはチョイ悪運転手しょ~ちゃんの



「ハンドルごとき左ひざで7時の位置をおさえときゃ大丈夫」と



プロの運転手ならではの軽快なハンドルさばきに身を委ね




NCM_0995-2.jpg


関門も無事通過しTRCさんへ到着。





私個人的な「トイレ休憩」の発動を抑えるべくビールは控えめにしました。






その反動からか、到着するやいなや乾杯。







もちろん運転手しょ~たも解禁。



NCM_1001-1.jpg






何本飲んだか覚えてませんが、BBQが始まる前に昼寝。





そして12時前ごろでしょうか、「BBQ始まるよ!」の掛け声が目覚しとなり



めちゃくちゃうまいお肉、手羽先、焼きソバ、ホルモン・・・etcと。



そりゃビアーが止まりません。



途中から自分で買ったビールが底をついたので誰のかわかんないけど勝手に飲んでました。



スンマセン。





そして、色んな方とお話させて頂いたり、ちょろっとラジコンやってみたりと、



めちゃくちゃ楽しい時間が過ぎていきました。




NCM_0997-1.jpg

(「写真とるぞ」と集合しているのにトライ勝手に動き目立とうとしているの図)










NCM_1000-1.jpg





NCM_0999-1.jpg


(途中約60台で走ってみたりしたんですが、意外に大丈夫です2.4ギガの図)







そんな楽しい時間は過ぎていくのも早いもので18時過ぎには撤収。






帰りは「ハンドルはやはり10時10っぷん!」と



見た目とは裏腹にとてもマジメな運転手せんべいさんに身を委ねます。





ただマジメなのが裏目に出たのか、出発早々道に迷うというミラクル。



もちろん誰一人土地勘などありません。




急に道路が細くなってみたり、なかなかのクランクが出てきたりと


寡黙に運転してはいましたが、背中が語ってました。



「せんべいのDOKIDOKIタ~イム」とw





車内一の盛り上がりをせんべいさんに持っていかれました。






やっぱハプニングは盛り上がります。







そして今回みたく大人数だとさらに盛り上がりますね^-^



その後はさすがプロの走りを披露して頂き、無事に帰ることができました。





NCM_1002-1.jpg


ありがとね!しょ~ちゃん&せんべいさん。




本当は一台でいけたらサイコーだったんですが、


やむなく別便になってしまった代表とにわっちさん申し訳なかったっす><


次回こそ一緒に行きましょ~!







そして最後に今回このようなとっても素敵なを設定してくれたTNさん&にわっちさん、


さらにこんなに素敵な場所を提供して頂いたTRC様。


そして何より、今回一緒に過ごしてくれた参加者の皆様、



本当にありがとうございました!



いけぽんのお心遣いにも大感謝です(礼





またこのような会が開催されるのであれば是非参加したいです^-^v








images.jpeg




充電器持っていったのに必要なかったのは内緒です(ビシッ








大方の予想では今週末は雨だったはず。






どーやら人並外れた晴れ男が居るようだ。







待ってろ九州。







マイクロバスにおっさんパンパンで向かうぜ。







壇ノ浦でのジラしはあるのか?








こりゃアツい一日になるで~












BBQは9時スタートでお願いします。


ラジコンバッグ?






んなもん持って行きません。




ダンボールの入れもん1個に手さげ袋1個。以上!








ただね、クーラーバッグは持って行きますよっ!







わかったかねモリヤン。









しっかし楽しみだな~♪