台風24号・・びびった。 | オレ飯~手づくり猫ごはん

オレ飯~手づくり猫ごはん

おうちサロン「娜巍堂(なぎどう)」占い師&アニマルコミュニケーター&手づくり猫ごはん研究家で職人の飼い主が、
愛猫息子・黎青(らいせい)と晃翠(こうすい)のごはんを毎日手作り。
手づくりマルシェ出店情報&親バカっぷり公開中!(レシピ系はnoteに移行中)

皆さん、台風24号、大丈夫でしたか?
 
すごく怖かったですね。
がっつり、日本を縦断していきましたね。
 
21号で怖い思いしたので、(いや、6月の大阪北部地震・・・・とか。その前~の阪神大震災ね)

万が一、停電になった時、慌てないように。

レジ袋つけておきました。

 

窓は、まだ飛散防止シート貼れてなくて。

今回も、養生テープ。

それに段ボールじゃなくて、ダイソーの厚みあるシートをつけました。

(写真は途中ね。全面貼りました)

 

暴風雨にいる前に、お風呂入って。ごはん食べたり。

ケーキも作りました。

万が一万が一・・・って考えて。

ごはんと炊き込みごはん炊いたり。

覚ましてる間に、猫sに味見されました・・・・。

台風前の気圧の変化なのか。

まぁ、寝る寝る・・・・。

実際、暴風域に入ってから、独特の風の音。

おかげさまで、9月頭の21号に比べて、全然マシ。

でもなんとなくトラウマになっているのか。

すごく怖い。

ニュースでモノが飛んできて、家に突っ込んできたものに当たって

人がなくなったり・・そんなのを聞いてるから

ホントに怖くてね。

離れてる友達が、ラインで笑わせてくれたり

気を紛らわせてくれてたおかげで

ちょっと、頑張れました。

猫sはね、

全然平気なの。

強い。

 
 
暴風域出そうなギリギリくらいからね、風向き変わった時、
ドオーーーンと強風が。
マンション揺れるわ。
 
9月の台風で飛んで無くなったベランダのパーテーション(隔壁)を
簡易なもので、養生テープでつけていかれてたんですが・・・。

こんなん、飛ぶにきまってますやん。

 

もちろん・・・想像通り。

・・ね?

スッキリ。

もう台風シーズン終わるまで、このままにしておけばいいのに。

 

 

7月の台風の時に、西側も飛ばされてて・・

そこにも、簡易のパーテーション

例外なく・・

養生テープだけがヒラヒラ・・・。

これ片づけて・・。

あれ?本体自体どこいったんかな・・。

台風25号の進路確認してから、

テープはがそうと思います。

 

 

******************************

イベント出店&イベント企画予定


10/6(土) 新大阪 レイキ交流会
参加費 500円(ドリンク・お菓子あり/持ち込み歓迎)
13-18時(17時までに入室・18時30分完全撤退)

 

10/17(水) 新大阪 レイキ交流会 

時間変更します。

13-18時(17時までに入室・18時30分完全撤退)

参加費 500円(ドリンク・お菓子あり/持ち込み歓迎)


*初回参加者さんは、コチラからご連絡ください。

*2回目以降の方は、ふら~と来てください。



10/28(日) 大阪府 泉佐野市 つむぎマルシェ
11-17時 
*主催者さんから、先着20名様までわんこおやつのプレゼントあります。

今回、私担当させていただきました。

(つむぎマルシェのチラシに引換券ついてます。うちのブースに置いておきますので

鶏に来てくださいね。)
さすがハロウイン前。


11/11(日) 新大阪 なぎどうお楽しみ会
~衣食住・4人のクリエィターの集い~
*犬猫ごはん・お惣菜・おやつの量り売り他、オーダーメイド受注会や
ハーバリウムの体験会等。
頑張れたら、飼い主さん用のスィーツもある・・・かも。

ちらっと覗きたいな~という方は、こちらからお申し込みください。

自宅なので、希望の方だけに、ご住所お伝えします。

ご了承ください。

(代表者様のお名前のみでOK・3分で退室でもOK)