寝子 | オレ飯~手づくり猫ごはん

オレ飯~手づくり猫ごはん

おうちサロン「娜巍堂(なぎどう)」占い師&アニマルコミュニケーター&手づくり猫ごはん研究家で職人の飼い主が、
愛猫息子・黎青(らいせい)と晃翠(こうすい)のごはんを毎日手作り。
手づくりマルシェ出店情報&親バカっぷり公開中!(レシピ系はnoteに移行中)

黎青の

寝姿
 
 
足が
指が、可愛い✨
 
親バカ炸裂…( ̄∇ ̄*)ゞ
*****************************************
大型台風、怖いですよね。
 
引っ越してから、マンションのベランダが狭いので、
風がおもいっきりバーーーンと窓に当たるので。
今までに無い怖さと不安感を感じています。
 
コワイコワイ、言ってたらアカンとも思うのですが。
コワイもんはコワイねーん。
 
というわけで。
 
万が一の為に、最悪のケースを想像し、
今出来ることをやろうと。
ガラス飛散防止シートを買いに行ったら・・
売り切れ。
てか、ずっと売り切れ・・・。
 
なので教えてもらった戦時中のバッテン× を養生テープでやったり。
さらに段ボールも立てかけたり(テープのつき悪くて何度やってもはがれる・・。)
*二重サッシ設置したので、外側のサッシとの間に立てかけてます。
 内側のサッシ守りたいんですよぅ。
 
カッコ悪くても致し方なし。
(本数いるから通販しとけば良かった。)
 
外れて元に戻らない網戸は、手すりにくくりつけたり。
この前の豪雨で、カレーリーフの木が、ボッキリ折れて泣き。
あと一枝、大事にしたいーーーー。
室内入れたら、猫sの餌食に・・カレーリーフ危うし。
 
猫sのごはんも、市販のパウチとカリカリも購入。
冷凍庫には、保冷材を山盛り。
停電になっても大丈夫なようにねー。
 
最悪を考えて、出来る範囲で対策して。
あとは、「なーんだ全然大丈夫」ってイメージを送るしかない。
 
窓の締め忘れや、飛び出し防止対策は万全に。
 
皆さんの地域も、無事でありますように。