感染症対策の洗濯

 

洗濯機任せではきちんとした洗浄ができていない場合があります。

 

防疫・特殊清掃事業部から・・

 

欧州では黒死病などの忌まわしき歴史から洗濯、洗濯機も少々我国とは事情が違います。

 

欧州の水は硬水ですので日本のようにはきれいになりません。

 

そこで殺菌と汚れを落とす意味で熱湯で洗濯ができることです。

 

洗濯機の回している時間も日本よりかなり長めです。

 

日本は軟水ですのでありがたいことに洗浄力が高いのです。

 

そこでより洗浄を高めるための洗濯機の使い方

 

1,ドラム式の叩きつける方式よりも縦型の水流タイプが良い。以下水流式の説明。

 

2,洗濯機に多めの水をため、先に洗剤を入れ撹拌。洗濯するものを投入し15分くらいそのままにしてから自動。

 

この部分は別な意見もあります。

 

3,多めの水をためてそこに洗濯物を入れ15分くらい置きます。それから洗剤を入れ少し自動で回し一旦停止して10分後に自動を再開。

 

社員の作業服は各自このような方法で洗濯をしております。

 

参考までに。

 

発寒川公園から手稲山を望む (2017年5月の撮影)

 

2017年に撮影した平和の滝の映像です。

5月でしたので雪解けのため水量が多く水の流れる音もはっきり録音されています。

 

 

 

平和の滝で撮影した水芭蕉  (2017年5月の撮影)

 

 

特殊清掃 北海道 https://deo.2lala.net

 

葬儀の曲友(かねとも) 札幌 https://kanetomo.2lala.net

 

葬儀事情 札幌から https://sogi.2lala.net

 

生活防衛サイト ツララネット https://2lala.net

 

スキーハイク北海道 https://ski.2lala.net