14歳8ヶ月⭐︎セナ

.ヘルニアから後ろ足の麻痺と

老犬による後ろ足の筋肉の低下あり

.消化酵素の低下


毎日取り入れている漢方をまとめてみた♪


液体の「補全」

こちらは胃腸を元気に♪

先月から開始!

食べ過ぎた日もゲップが抑えられ

セナには相性が良さそう


漢方

「源気」元気、健康サポート

「快元」代謝をサポート

「通楽」関節、筋肉サポート

その他

「アンチノール」関節、皮膚・被毛、心血管、腎臓、脳などの全身の健康を維持


「ビオフェルミン」腸内環境整える


鍼灸治療は月に一回

色々と健康には気をつけていますが、


カリカリのドッグフードを辞めてから

体重の減少が続くのが悩みの種💦

おやつも手作りフードも

好き嫌いの波に悩まされ💦

とりあえず今は

ソフトフードと缶詰とチュールで安定。


15歳に向け穏やかにマイペースに

過ごしてもらいたい🖤


年齢と共に

鼻がカピカピのセナ💦


鼻クリームというものを

ネットで見つけたので購入♪


舐めても安心の成分

しっとりとした付け心地

しばらく試してみよっと♪

いざという時に

備えて酸素発生器を購入


レインの時にもありましたが

メルカリに出品したので

セナ用に新しい物を♪


以前に受けた健診では

心臓に問題はなかったのですが、

セナは消化不良になるとゲップ?唾を飲み込むような仕草?を長時間行うため

寝ている時に呼吸が乱れたり、

貧血のような症状も時々出るので...

ただ頻繁でないことから

病院に行っても、様子をみましょってことになり

どうしようもない状態💦


酸素発生器があることで

飼い主の安心にも繋がる


まずは慣れるところからお試し

レインも使ってたから

チューブに違和感はなさそう。

酸素室は管理が難しそうだし、

病院が閉まっているときの

応急処置として使用するので

我が家はチューブで♪


高齢になると出費も増えますが💦

セナの推し活に貢ぎます🖤