今日はグリーンアリーナ神戸へ。

地域チャンピオンズリーグの観戦です。


今回の大会はCグループが死のグループ。

実質の決勝戦になるんじゃないか?

と噂されてる

SWH vs FUGA


この試合を楽しみにしてました。


しかし、地域CLの出場チームはどこも実力者揃い。

特に昔からよく見ている"LEON福岡"を

見るために、朝1番に乗り込みました。


広島F.DOも昔からよく知るチーム。

試合内容というか、あの選手がどう、とか

この選手がどう、とか友達2人で盛り上がってました…


昔から知ってる人が、今も地域でがんばってるのを見ると

とてもうれしいです。


さて、最終試合のSWH vs FUGA


この試合、⑱番秦選手は累積かな?でれず、

⑭番西選手はボルク戦で膝を負傷のため

ベンチには入ってますが、出れず・・・


そして⑮番角谷選手は途中、イエロー2枚で

退場となり…

いくら選手層の厚いチームでも

3人が抜けるとかなり厳しい状況。


そんな中でSWHはほんまにいい試合をしたと思います。


FUGAはセットを変えても力は落ちず、

⑤星選手のドリブルと⑧太見選手の前線でのボールキープ、

⑪関選手はFIXOでバランスをとる・・


そんなFUGAに対し、SWHはセット変えはできず

1人1人が全力で走り続ける、足を何回もツル人も

続出で、でも最後まであきらめず、

最終1点差まで追いついたけど、そこでタイムアップ…


本当に勝つために最後の力を振り絞った、

そんなSWHに心からお疲れとで言いたかったです。


地域リーグは本当におもしろい…

また来季もがんばって関西リーグの応援、

行けたら関東リーグも観戦しに行きたいなぁ。


DREAM男子も来年、この場所に立ってほしい

と思った長い1日でした・・・