先日作った帆布の2WAYショルダー・・・

(キャンバス ツートーン2WAYショルダーと名付けました)

材料待ちだったファスナーが来て、カラーバリエーション4色追加しました。

生成×カラシ

 

生成×ネイビー

 

生成×エンジ

 

生成×グリーン

 

これらrainette(レネット)製品の一部を持って 長野県は松本市にある

ハンドメイド雑貨ショップ Connectさんに行ってきました。

 

きっかけはお店の企画展にお誘いを受け、作品を郵送しても良かったのですが

初めてのお取引ということで、どんな所なのか気になったという事もあり

友人を連れ立って行ってみることにしました。

 

友人は昔の勤務先の後輩で 最近転職をしたのでドライブがてら色々な話をしました。

途中 中央道が渋滞したので喋り相手が居て本当に助かりました。車トラック車トラック車トラック

 

企画展は 『秋の実り祭』 9/16~18とのことで他にもイベントがあるようです。

お店はパルコの脇の2階で店内も綺麗でした。

アクセサリーから財布等、沢山の作家さんの作品が展示販売されていましたが、店内の撮影は出来ないのだそうです。びっくり

 

 

納品を終え、せっかくなので散策をすることにしました。

松本は町並みも綺麗でした。

勿論、松本城にも。

天気に恵まれました。 秋の空です。

 

昔見た時は小さな城だった気がしたのですが

久しぶりに見た松本城は立派な天守閣でした。

 

昔来たときは暇だったので、行き先も決めずバイクに乗り

この松本城に来ました。

すでに夕暮れなのに泊まるところも決めておらず、付近のベンチに座り

これからどうするかを考えながら、松本城を眺めていたのを思い出しました。

その後どこかのビジネスホテルに泊まり、美ヶ原高原美術館に行ったのですが

懐かしい思い出です。

 

 

帰りにカーナビが映らなくなり、そろそろ寿命なのかもしれないのですがえーん

今回は太陽フレアの影響ということにして、しばらく様子を見ることにしました。

(周りの車はちゃんと映っていたようですが・・・)ムキー

 

 

往復の運転は疲れましたが、来週からは気を取り直して

同じ帆布でミニボストンを作りたいと思います。筋肉