まだ残雪の多い十日町は朝からひどい霧。
それでも長岡方面に出発したら、徐々に気温も上がり天候も回復。

途中の信濃川の河川敷では桜が満開。
良い季節になったものです。

駆け抜ける喜び ~F650GS~



駆け抜ける喜び ~F650GS~


先日装着したツラーテックのGBプロテクターの効果は上々で、
明らかにナックルに受ける風は低減し、快適度アップ。
気温6℃くらいでしたが、グリップヒーター&ナックルガードで防御力は十分。

まずはBMWディラーのアルファ新潟の長岡店へ。
目的はオイルドレンワッシャーの購入。
まあ、目的というより長岡方面へ向かう動機付けといったところ。
140円でワッシャーを購入し、店を出ようとしたところ、
「話の種にでも新型GSに試乗してみませんか?」というお誘いの言葉。
もしコケた場合の修理代は請求されると聞き、ややビビリながらも新型を試乗してみることに。

駆け抜ける喜び ~F650GS~

1200ccのボクサーが奏でるサウンドはさすがに800ccとは別次元の迫力!
ただ、跨ってみると思いのほか足つきが悪い。
愛車F650GSはハイシートに換装しているものの、両足の7割くらいは接地する。
だが、1200では完全にバレリーナ状態(・_・;)
この重量でこの足つきはさすがに緊張。
それでも走り出してしまえばタンクは絞り込まれており乗車姿勢は大きくない。
扱いもいたって普通で特別神経質になることもない。
でもやはりパワーは十分すぎて私ではきっと持て余す・・・・。
この巨体とこのパワーをオフロードでぶん回す人は鬼か。

私にはとても無理!自分的にはこのエンジンならGSでなくRTを選ぶと思う。
この巨体をオフロードに持ち込むことはないと思う、技術的に。。。

たかだが15分くらいの試乗の後、
自分のF650GSに戻るとサイズ、パワーともに安心感に包まれました。

『あぁ~、やっぱり俺にはコッチだわー』と心底実感しました。

正直、現時点でR1200GSは欲しくないし、F650GSのほうが自分には合っていて、
新型GSでも羨ましくないということが感じられたので、変な言い方ですが良かったです。

その後、隣接しているトライアンフの店の方から『タイガーも乗ってみるかい?』と誘われたものの、
GSが消化不良になりそうだったので、試乗は次回にさせてもらうことにしました。

その後はラーメン屋&温泉で帰宅し、オイル交換を実施しました。
オイルはサンダーキャット時代に愛用していた【タクマイン匠】
ちょうど3リットル残っていたので、化学合成油をおごりました。
GSはカウルも少なくオイル交換も簡単でグー。
シフトフィールも劇的に向上し、これからの本格シーズンに準備万端です。


今日のコースはこんな感じでした。