わたしの母は、わたしとわたしの姉を生む前に流産しています。
お兄ちゃんがいた、と。
なかなか授からず、今で言えば不妊だったと思います。
それでも子供は二人、と決めていたそうです。
三人ではなく、二人。
流産したときはとても悲しく自分を責めたそうです。
また、こうも言っていました。
「そのこが産まれていたら貴女はいなかったのよ。
子供は二人、と決めていたから」
わたし、産まれてきて幸せなんです。
でも、もしお兄ちゃんが産まれていたらわたしはいなかったんです。
お兄ちゃんがわたしに命を繋いでくれた、と思っているんです。
もちろん、母にはこのことは言えません。
でも、
わたしは、お兄ちゃんがわたしに命を繋いでくれた、と感じているのです。
お兄ちゃんだって産まれたかったし、幸せになりたかったよね……
だからこのことは、母には言えません。
ここに書いてもいいのか、ずっと悩んでました。
でも、どうしても…吐き出したくて…。
気分を害された方、ごめんなさい。
産まれてきてよかったのかな、
とも思ったことあるけど、
繋いでもらったから。
産まれてきたから、命をもらったから、幸せにならなきゃな。