みなさんお久しぶりです。

 

色々諸事情あり、ブログの更新を控えておりましたが限定的に復活

です笑い泣き

 

他の方もネタにアップされていますが、北京ではここ数日1000人越えの

感染者が出ています滝汗

 

しかしこれは日本のようにほぼすべてが市中感染ではなく、すでに濃厚

接触者扱いで隔離されている人が後から発症している事例が数多く

あります。

 

とはいえ、市中で数百人が出ている状態で、今年5月に半ロックアウト

状態で全員在宅勤務を命じられていた時期よりは全然多い状態です。

 

なので、直近私の会社が入ったビルの地区は火曜日まで出勤率5%以下に

絞れば、ビルに入る人間を各社がビル管理に登録することで出勤出来

ましたが、昨日の昼から周りの全ビル入場禁止という通達が出されました。

 

この通達が出る前も、2週間前から会社の入ったビルで疑陽性者などが

一人出るたびに、帰宅命令が出て在宅勤務していたり、すでに出社でき

ない部下がいたので、いよいよかなと感じていますガーン

 

⇒中国では独身の人は家賃が高いため、一人住まいする人は少なく

 ルームメイトがいるのですが、ルームメイトが濃厚接触者で自宅待機に

 なると関係ないルームメイトも巻き沿いで自宅隔離になるえーんえーんえーん

 

ちなみに街中はいつも渋滞してるのに、今の通勤時間帯はこんな感じです。

 

 

北京では大半の人が毎日~3日/回PCR検査を受けていますが、

それでもこれくらいの人数を引っ掛けられなくて発症してしまう状態なんだなと

感じています。

 

ちなみに下記はマップに一人でも感染者がでたマンションやビルで閉鎖

されているところ、感染者が立ち寄ったところを示したものです。

 

【高リスク)閉鎖(閉鎖中)】      【感染者の立ち寄り地点】

 

よもやどこにも行けないといった状況ですガーンガーンガーン

 

これ無視して出歩くと、北京健康宝という陰性であることを証明するQRコード

読取アプリにポップアップがでて読み込みできなくなるか、「異常なし(緑)」

の表示が「在宅隔離(黄色)」に変更されて身動きできなくなります。

 

上記のような状況から、北京健康宝に異常が出ると大変困ります。なので

私は特に困る理由があるので最近マンションの敷地からほとんど外に出て

いません。

 

上記理由が何かと言うと、実は今週末で中国赴任が終了します。

すなわち日本に帰国します。

 

日本に帰国すること自体は1時帰国で経験済みなので特に焦りも無く淡々と

準備していたのですが、すでに現在の防疫悪化により影響が出ています。

 

私は日本で2回分しかワクチン接種していないので、PCR検査の陰性証明が

必要なのですが、日本帰国用の証明書が発行できるPCR

検査場であるユナイテッドファミリーの検査場が態勢

立て直しとかいう理由で今週に入り突然閉鎖されて

予約が強制キャンセルされましたえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーん

 

朝陽区で簡単に行ける他の場所はワッフルズメディカル、日中友好病院、

善方医院の残り3か所。とりあえずラッフルズに予約を変更しましたが、明日

検査受けて明後日朝一結果をもらいに行くというスケジュールのなかで、

ここも閉鎖されたら終わりです・・・滝汗滝汗滝汗

もう他に行ってもフライトに間に合いません・・・。マンションも引き払うので

家無しになってしまいます。

 

残された中国生活、出歩けないし、検査できるかドキドキしないといけないし、

最後の最後まで振り回されっぱなしです。

 

まだまだ何かありそうな3日間です笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

P.S

会社のメンバーがリモート歓送会を今日の昼間やってくれましたが、現在

スーパーなどに食材を注文しても配達員不足で全く届きませんがこれは

問題なく届きました。同僚の皆さん、ありがとう照れ照れ照れ