こんばんは。

良い天気に恵まれた今日は、桜井市にある【カフェ MAGIC×MALLET〜マジック・マレット】にて《手縫いで簡単!布ナプキンちくちくワークショップ》を開催していました。




 数ヶ月前に募集をして直ぐにお申し込み下さった方々のみでアットホームにワイワイ楽しみました。


コロナで心も身体もお疲れ気味だからこそ、
🧵身体に優しい布ナプキンを手作りして
🥗素材や本物の調味料にこだわった美味しいランチを頂いて

いっぱい笑って元気になってもらいたい❣️



コロナ事情もあるので、参加予定の皆さんにキャンセル可能と連絡したら皆さんキャンセル無しでお越し下さったの♫

 皆さんも同じ思いだったのね(*^▽^*)



気持ちも華やかになってもらえる様にお気に入りの着物でお迎えしました👘。




縫製スタッフにも伝えている布ナプ工房Rainbow*cloverオリジナルの玉留めしない縫い方で、生地も端まで柔らかふわふわな丸い形の◯まるるん◯を皆で縫い上げましたよ。


縫い進めるにつれてだんだん慣れてくるから面白い!



喉を潤しながらちくちく出来る様にドリンク付きにしていて、本日のサワー🍹ルビーグレープフルーツのサワー🍊がまた美味しかった(≧∇≦)




子宮の仕組みや子宮模型に触れてもらったり、基礎中の基礎〔女性の身体と心のリズム〕の手描きの表を見てもらいながら

●無理し過ぎない過ごし方
●女性のリズムを意識して過ごすと・・・
● 女性のリズムを踏まえた自分のライフスタイルの作り方
などを
ちくちくされている間にミニ講座としてお話しを。

これを知っているのと知らないのとでは全然違うからね‼︎




ちくちく縫い上がると『やったー、出来た〜(^○^)』と喜びの声。

😊とても丁寧で分かりやすかったです。

😃いろいろ勉強になる事ばかりで楽しかったです。

☺️楽しい時間を過ごせて、ストレス発散できました。
コロナに負けず、明るく元気に過ごしていきます!

との感想を頂きました。



ちくちくする机には、長男が作ってくれた〈布ナプキン棚〉のお披露目に色々飾って活用(^O^☆♪
長男がくれたお守りみたいな気がして心強かったです。




ご参加下さったのは
🌸看護師で歌も歌えてキャラ弁も作れる中山 一代 (Kazuyo Nakayama)さん

🌸布小物作家をされていてDIYも得意なちくちく58
のFumino Gouyaさん

🌸どろんこ美容を習得されている可愛いママchiyuki Uchidaさん

です。
ありがとうございました😊💕




こんな時こそ、腰回りを冷えから防止して免疫力をあげよう!布ナプキンを使ってみてね↓

布ナプキン オンラインショップ
ひと針ひと針丁寧に手縫いして布ナプキンを製作しています。ふわふわ手縫いの布ナプキン(草木染めあり)は、こちら↓
 布ナプキン工房Rainbow*clover公式ホームページ
 

 


お問い合わせ

布ナプキン工房Rainbow*clover
店長 井上ルミ

◆お問い合わせ先 : お問い合わせフォーム

 

 

 



Line@にて新商品のお知らせやイベント情報・ワークショップやモニター募集などいち早くお伝えします。

 

 



 

 公式 Lineをどうぞ有効活用して下さいね。

 

 

 

 

ご登録お待ちしています😊



登録は、こちらから↓
 
友だち追加