今日は恋愛ネタじゃないんだけど

なんだかわかんないけど不安を感じる。


例えばすんごい嫌な用事、もしくは友達と喧嘩してて気まずくて学校

行きたくないなーとか、先輩にいじめられてて部活行きたくないなーって

不安に思う感じがただする。


別に嫌な用事なんて無いんだけどね。


なんでだろうねぇ。


この感覚がとっても嫌。


何にそんなに不安を感じたり怖がってるんだろう。


よく分からない。

実家に行くことかな?


数日後から実家に行くんだけどそれが嫌なのかな?


?????


もう少し考えてみます(笑



はーい。

今日は久々にむかついたねー。


別にいいんだよキャバクラ行って始発で帰ってきたって

(いや ちょっと嘘 いやだな)


まぁいいとして、夜まで寝てるってのがむかつくんだよ!

そんなに眠くなっちゃうならもっと早く帰ってくればいいじゃん!


あーむかつくむかつく


しかも誤んないし 悪いと思ってないみたいだし


むかついた 本当



彼氏と付き合って約1年が経ちました。

1年ってあたしの中ではやっとお互いのことが分かってくる時期かなって思います。


これからどんな二人でいられるか楽しみです♪


今日彼氏は皆とキャバクラに行ってるみたいだけど・・・笑


立派な日本文化ですよねキャバクラって

外国にはキャバクラって無いんですよね??

女の子と話すだけで○万円払うなんてって感じなのに

日本人だけこうそんな文化が確立されてるのは何でかな?


アジアで女の人を買ったりするのも日本人がほとんどみたいだし。


性に対してなんか変なのかな


どういう心理とか環境でそうなったんだろう


不思議な国日本ですね








実は一度もエステに行ったことがなぁぁーい!


ホントペッパーで1000円くらいからお試しがあるんで

今度一度行ってみようと真剣に思う。


最近肌荒れがまじでやばい!

ひどい。


あと脱毛も行きたいなー

最近ワキ1年保証で1万円とかあるけどどうなんだろう


マシーンが弱いやつっぽいよね、

1年なんかじゃ終わらないやつ。


本当に強いやつは6回くらいで終わるけどさー

行ってみたい行ってみたーい!


行ったことあってすごく効果でるところ知ってる人教えてくださぁぁぁい!

水商売をやめて食費ってバカにならないなーってすっごーーーーい実感!


お客さんとご飯を食べに行けば一人1万円くらいは普通だったけど

今は一人1000円でもうダメ!

キツイキツイ!


いいベンツに乗ってる人も普通に見えてたのに

今はすげーなー。どうやったらあんな車乗れんだ?

何してたらあんな家建てれるんだ?


なんて不思議に見える。


水商売の特権ですな。


お姉さん達も普通にとてもいい物食べて、いい物着て

美容にお金かけてたなー。そりゃあ美容業界も潤うさ。


水商売の子ってうつっぽい子が多い気がするのは私だけでしょうか?


と思っていたら水商売の生活リズムになんでも関係あると

言っている人がこの前いて関係あるのかなー?なんて思ったりしたけど

うつっぽい子が多い記憶がとってもあります。


しかも結構表に出ちゃう感じが多い。


あきらかに情緒不安定になっちゃってるの。


顔にすんごーい出る。

何がそんなに辛いのか分からないけどすっごく辛そうなのです。


眠剤飲んでも寝れないらしい。

どうしたらいいのか全く分からないけど話を聞いてあげれたら一番いいのかなって思う。

そうして少しでも楽になってくれたらとっても嬉しい。


やっぱり生活リズムと毎日自分を偽っているのって精神的にくるのかな?

友達が離婚するかとっても悩んでいる。


結婚した瞬間に法律としても浮気してはいけないし

基本的に一生その相手を愛するということ。


でも、何年間もずーーーっと一緒にいて他の異性にときめかない

なんてありえないだろうなぁ


浮気するしないは別で、何もないとしても

あ、この人いいなぁとか思ってしまう瞬間って絶対あるんだろうな


その子は相手にトキメキというか情でなく、愛情が無くなった瞬間に

一緒にいたくないって言ってた。

夫婦ってのはそういうのも乗り越えていかなきゃいけないんだろうけど

あたしはそんな昭和の夫婦みたいにいろいろ耐えたりしたくない。

と申しておりました。


夫婦になるって何だろう。って考えてみたけど

人生勉強かな。なんて思う。


一人でいるより誰かと生活したり共に人生を送る方が

いろんなことがあるし、沢山のことを学んで成長できるのかなーって。

勿論好きだからなんだけど。


一夫多妻制の国なんかもあるけど想像もつかないなぁ


嫉妬の嵐がすごそう


昔も殿様の奥様達みたいに。


お互いがお互いをずっと好きでいられるように

常に成長していられたら素敵だな


恋愛がすっかり順調なゆかりです。(うざいっすね)


ちょこちょことしっかり、小さな事まで話し合って

かなりうまくいってるんじゃないかと思います。


喧嘩じゃなくてお互いの意見を言って納得したり

違うよなんて言ったりして二人が仲良く過ごしていけるように

してます。


最近ずっと一緒にいたから逢えない日が続くと寂しかったりするけど

そんな時間も好きだからこそ寂しい時間ってことで前向き。いえーい


水商売も引退したしブログのタイトル間違ってない!!?

って感じだよね。まぁ許してくださいましー。




地元で私の周りで水商売やっている子の多くが

一般的に言ったら普通と違う家系の子が多い。


片親、兄弟が海外にいると最近聞かされた子、

自殺者ばかりの家系、やくざの娘、親に生まれてすぐ捨てられた子。


東京に出てくると逆に家族が政治家という人が何人かいたりしてびっくり。


地元でそんな環境だったから家族構成に対して偏見ってものが無いかも。


一般的に片親がかわいそうだとか言うからかわいそうなだけで

それが不幸だと言われなくて一般的にも普通な見方がされたら

それだけで別に普通なことなんじゃないかと思う。


そりゃ不便はあるかもしれないけど不幸と決め付けるのはおかしい気がする。


昔片腕が無い女の子がダンスをしていて

クラブのショータイムなんかにも良く出てた。


腕が無いから可哀相とか他人が勝手に決め付けることで

別に本人がそう思ってないのにとっても迷惑な話です。

そんなに大した問題じゃないと思う。


本来人間は腕が6本ある生き物だったとしたら

6本ある人達からしたら私達はとても可哀相に見えるかもしれない。

でも私達は2本が当たり前だと思っていて別に可哀相だと思ってない。


今の今住んでる国の常識のものさしで計ってるだけなんだなーと私は思う

女性の魅力を顔やファッションでしか見てない時があって

今は内面的なものも外見と同じく魅力の一部ってすごく思うけど

それでもやっぱりオシャレに無頓着だったりお化粧しない子や

髪の毛がおかしな子を見るともったいないなーと思う。


中・高校でおしゃれに目覚めた子ってたいがい

遊びだした子順だったイメージがある。

まじめだった子が遊びだすと誰か分からなくなるくらい急激に変わる。


以前だったら冴えない子を見ても全然キレイに見えなったけど

最近冴えなくてもいい子を見るとだんだん可愛く見えるようになった

自分は遅れながらも成長しているのかなー。