おはようございます
英語を通して生きる力を育もう!
お子さんと歩幅を合わせて
お子さんが長く英語に取り組めるよう
サポートします!
寄り添い英語講師のTomoです
今日は…
第1章
英語を長く楽しむ為のカリキュラム
(楽しい楽しい前半編③)
をお送りします
教室の指針の
バックナンバーは
<小学校低学年対象のクラス>
小学生低学年は
歌、ダンス、アクティビティは
幼稚園児さん同様
引き続き実施
それに加えて
フォニックスの指導をしています
フォニックスとは
アルファベットひとつひとつの持つ音を学習し
音を合わせて読むことで
単語が読めるようになる学習法
英語を母語とする小学生が
小学校で取り組んでいる学習法です
数あるフォニックスの指導の中でも
特に五感に働きかけて
より多くの子供達が
英語を読めるようになるように
考案された
イギリスの80%の小学校で
採用されている
ジョリーフォニックスを
導入しています
個人差はありますが
平均して2年生くらいには
全員が簡単な単語を読めるように
なります
簡単な単語が
読めるようになったら
英語絵本多読をはじめます
英語で絵本が読める
絵本に書いてる事の意味が分かる
という経験をすると
多読を通して
英語がどんどん
楽しくなります
もしも
読むのが難しいと感じる
お子さんがいても大丈夫
個々の歩幅で
進めるようにサポートしています
「Tomoのゲームはいつも楽しい」(小学1年生さん)
「英語の全部が楽しい」(小学2年生さん)
「英語が読めるようになって嬉しいし、多読が楽しい」(小学3年生さん)
「子供が楽しんで通っているし、英語力が付いてるのが分かるので
長く続けられたらなと思います。」(小学3年生ママさん)
などなど、ご好評のお声を頂いております
楽しく英語ができればいいんです〜
と仰る保護者の方が多いですが
そう考える保護者の方の
「英語に楽しく取り組む」と
いう事の真意は
どこにありますか?
特に英語力がつかなくても
楽しければ良いですか?
ゲームだけイベントだけを
楽しんでも
それは英語に楽しく取り組んで
いるとは言い難い
楽しいゲームやイベントの上に
英語が分かった!
英語が通じた!
そんな体験を通して
英語が楽しいと
感じてもらえるように
レッスンを展開しています
次回は
<小学高学年クラス>
について
掲載します
どうぞお楽しみに~
教室へのお問い合わせは・・・
公式ラインにお友達追加して
チャットから
インスタグラムのDMから
ALC Kiddy CAT英語教室 Maple Garden