こんにちは
最近「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」略称俺ガイルというアニメにハマってます。
いわゆる学園ラブコメみたいな感じです。
最初の頃の主人公 比企谷八幡(ひきがやはちまん)はぼっちで捻くれてます笑
で、その捻くれてるが故に鋭い観察眼を持ってて、問題解決能力がとても高いんです。そんなにオツム良かったら現
実ボッチなわけないですが笑
ただ、主人公はなんというか問題を解決する時に自分だけ嫌われ役を買って自分以外はベスト解という成り行きにしがちで自己犠牲?精神を持ってます。そこら辺はよくある主人公像って感じですね。阿良々木暦とか緑谷出久とか
回を重ねるごとにいろんなクラスメートと仲良く?理解され始めるのですが、その自己犠牲精神から起こす行動(問題解決の仕方)が仲良くなった人達を傷つけます。
「なんで君はこんなやり方しか出来ないんだ」
「もうこんなことしないで欲しい」
とか色々言われてます笑
ですがそれもイベントを通して段々と無くなっていき、歪みが少しずつ治っていきます。
基本ぼっちでも堂々としてて強者に畏怖するとか無い性格なので、捻くれ主人公八幡がただただイケメンになってく笑
自分はかなりアングラに生きてる人間なのでそういう主人公に当てはめたくなりますが、実際そんなに強い人間では無いです笑
自己犠牲精神と言いますが、自己犠牲をした方が自分に都合がいいって潜在意識があると思うんですよね。そういうところがアングラ人間の気持ち悪さなのかもしれないです。
なので実際だとあまり譲歩というか謙遜し過ぎないように心掛けてるんですが、気抜いてるとやっちゃうんですよ。笑
まあ生きてればそのうち治るかw
ちなみに俺ガイルの主人公八幡は「優しい女の子が嫌いだ」って言ってます。それは八幡が皆に気兼ねなく話しかける系女子に優しくされて気になって告白までした挙げ句、クラスメートに言い広められた経験からですwウケる
自分も恋愛経験少ない人間なんで分からなくもないけど笑
話が逸れましたが、俺ガイル結構面白い。考えさせられます笑
一番好きなキャラは由比ヶ浜結衣です。皆に優しい女の子です(笑) やっはろーって挨拶するんですが、めっちゃ可愛い
end
