道の駅六合(みちのえき くに)で花買ってきました。
花ショウブとハイブリッドリモニウムと…これは何だ? 菊芋モドキかな?
今回は実験です💪
水揚げの方法をいつもと変えました。
一時期野菜や果物で流行った『50度洗い』で水揚げしてみました。
やり方:湯船に50℃の湯を張り、花を丸ごと漬ける(20秒ほど)

※普通花弁に水を付ける行為は御法度(腐っちゃうので)なんですが、50度洗いの手順そのままに進めます。

────────────────────
〈50℃洗い直後〉

三時間ほど持ち歩いたのでぐったりしてます

特に菊芋モドキ?(黄色い花)は花首が垂れてしまっています


〈30分後〉
あんまり変わってないな…??


〈1時間半後〉

あああああああーーーー


《やむ無く短くしました》

あぁ、良かった……やはり短く・少なくするとしっかりあがりますね🌼


*結果*
50度洗いでの水揚げは出来ませんでした汗

────────────────────
今回なんでわざわざ面倒な水揚げを試したかというと、野草特有の理由があります。
これは、ほとんどが露地栽培(ハウスじゃなくて外の畑で育てる方法)なので泥はねや落ち葉・枯葉が絡まってることがあるから。
なのでジャブジャブ洗ってしまいたかったんです。しかも50度洗いは野菜で経験してるんですが、ほんとに一瞬でシャキッ!とするんですよね。
あと万一小虫が付いててもここで洗い流せる。実家の家庭菜園(無農薬)の菜っ葉なんかは時期によっては結構付いてるので、このやり方で取っています。不思議と水だとダメなんですよ😲

ただ、今回の結果は失敗でした。
50度洗いが効かないのか、やり方をアレンジしないといけないのか、そもそも高原で育ってる花だから熱がダメだったのか……なんでしょうね😳
また手頃な花材が手に入ったらやってみたいと思いますニコ