いいか

出るぞ!

オレは忠告したからなーあ!!


おーれはナメクジ

なめくじさーあ🎶

ごみ捨てに玄関開けたら5秒でナメクジー。

そーいやずいぶん見てなかったな、ナメクジ。

思ったより速く、イキイキしている。

少し寒いくらいの方が元気なのー??

(´・ω`・ )エッ?

もうね、ゴキとお友達だからー

なんくるないさー。

(´-ω-)これとて命あるもの

ナメクジだと言うだけで殺してしまっては可哀想だ

お釈迦様はいつか、

らいあがナメクジを助けたことを思い出すことでしょう。



ナメクジでその後見てくんないやろなー

多少プラスして再掲載?

葛飾柴又!

響鬼はつらいよ展

まさか寅さん記念館で!

20年も前の仮面ライダーのイベントが出来るなんて!!

柴又は響鬼の町でもありましたん

諸々あってーーー

帝釈天

おこの頃はよくママンに連れてこられたっけなー

駅に向かいます

いまでも!

寅さんの生きてる町なんよ

わーはっはっ

ワシも忘れるなよぉ!

歳を重ねて。

冷たいお茶、ご自由にー

そうそう、ここ。

覚えてるう?

(´・ω・`)斎藤工さんが座った場所

( ̄. ̄;)エット・・( ̄。 ̄;)アノォ・・( ̄- ̄;)ンー

こんな和をいただきましたね

草団子のむっちり感がちと足りないけどー

ほぼ見たまんまででてきたよん( *´꒳`* )

そしてここは、らいあが座ったイスになったのさ

よござんしたねー

参道は

いつものように。



とらや( ˙꒳​˙ )

( * '~' )見たまんまが出てくるとは到底思えないけど、ホントにこれが出てきたらんまいと思う。

寂し気にみえるかもの

昭和の頃はシュウマイも市民権を得る前でー

今より大きめの焼売がひと皿3個とか4個とかで出てました

お店としては洋食感覚なのか、カラシとソースで出てきてたのん

今、焼売とキャベツはそんなに仲良しさんではないよなー

今でも飲めます

いいお値段ね( ˙꒳​˙ )

どうせなら普通のアイスとか牧場アイスがええなあ


(`⊙ω⊙´)カッ!!

訴えてやるっ

トラトラトラ

我、販売に成功せり!

ふぅーわあー!

団子!

さすがに独りでコレはなあ


売り切れ禁止


ガバガバ食べたいお年頃(*´﹃`*)


お寺さんにはうなぎ屋さん

ԅ(//́Д/̀/ԅ)ハァハァ♡

柴又御膳!

3500円?!

ジャ、イーデスゥ

(´・ω・`)サンプルのうなぎが出来合い感が強すぎやよね

それがも少し美味そうならなぁ

美味そうでも食えんやろ、らいあ

(・д・)チッ

この夏の思い出

あとからじんわりくるわー