今日、透析日。
今はやることなんてこれっくらいやわな。
区役所に書類を届けに行きます。
バスから降りたところにあるー
キタナシュラン。
(´・_・`)古いから汚いのか?
長くやってりゃ仕方ないぢゃないかー、ある程度はー。
でもオラは入れないさ。
綺麗なとこがいーんさ。
おや?
これ……は??
(´・_・`)アヒル隊長!!
いっぱいくっついてるー。
この道始めてじゃーあないのに、なんで気づかなかったかねー。
そしてそもそも、
└( 'ω')┘>ナゼナンダイ?
ケースワーカーさんは外回り中なので、1時間半ほど時間を潰さなくては。
いろいろ眺めながらも、ある程度長居できて充電も出来るMOSでお昼。
出費やべぇ。
揚げたてポテトは人類の大発明だあね
野菜とちーずぅ
某日、
赤レンガ倉庫
ファーブルの展
カブトもクワガタも、時代を超えて子供たちのタカラモノだあね
ゼリーをちゅうちゅう
こいつらなら全然へーきなんだけどなー
なぜ、Gと言うだけでーーー
(´・_・`)遺伝子レベルで嫌いになるなにかが、遠い昔にあったのかー
結構種類あるんね
ゼリーをちうちう
(*´﹃`*)そんなにうまいの?
お子達がヘラクレスと触れ合ってるるるる
くわっ
( ´◔‸◔`)おしりは光らないのぉ?
でっかいプラモデルの昆虫シリーズあったよの?
お子の頃、カブトとかアリんことか作った覚えがあるな
親は、昆虫のプラモなら教育的な何かになるとでも思って与えてたんやろのー
むしむしころころ
おや?
ニンゲンが隔離されてーる
( ◉ ▼ ◉ )ニパッ