そうかー、父の日だったかー。

久しぶりに取り出した、

宇宙船44号(´・_・`)

ウルトラとか戦隊とかSFとかの本だあよ。

そのなかに!

人造人間キカイダー、キカイダー01の

全曲収録BGM集のCD発売記念の対談コーナーがあります。

まだCDデッキがなくても珍しくない頃ね…大昔だなあ

昭和の子供はだあいすき、作曲家渡辺宙明大先生とー

らいあパパ∑( ˙ ꒳​ ˙ )

作曲家は兎も角、選曲者が表に出ることなんでほぼ無いだろうよ。

児童文学作家であるらいあママはそこそこ記事にはなったけどー

パパりんの記事はこれしか知らないや。

家では大人しく?おらも口数少ないお子だったのであんまりお話もしなかったけどー

後年、戦隊モノのアフレコもやっていてー

知り合いの役者さんが失敗した!と思ってもう一度収録させて欲しいとパパりんに直訴したけどー

オンエアを見てくやしがれ!と却下されたそうな(;・∀・)

↑まあ、おそらく役者さんがNGでも作品的には問題なかったのだとおもうけどどど。

そんなこと言いそうにないキャラなんやけどの、うちのパパー。

懐かしく記事を読ませてもらいました。

( ´ノω`)ちなみにお話に出てくる子供ってオラのことよ。

バックナンバーないんやろな。

古書店などで見つけたら読んでみてねん。



らいあ、好きだよ

らいあ、愛ちてる

昨日、上野。

下町ハイボールフェス!!

雨でYOSAKOIが短縮?!

( ߹꒳​߹ )

でも午後からは予定通り行けそう。

雨も上がって

現場にはやる気が生まれてきた!

やるっつえ!ブラッキン!!←なぞ

(´・_・`)テーブルクロスひき??

やれそうで中々やれないやつね

そこの親子!

それはなんだ?

うどんか。

えれぇうまそうな匂いがするな

_(›´ω`‹ 」∠)_ハラヘッタ

うろうろ

キャー(ᐢ⸝⸝>̶̥̥̥᷄ ·̫ <̶̥̥̥᷅⸝⸝ᐢ)꜆꜄

手裏剣、投げますかぁー?

なんかムシっとしてきたぞ

水ものが欲しいねい

なんか食べちゃおうかなぁ

やる気満々

とっても✨️(*ˊ˘ˋ*)✨️すてーき!


なんでも

アルヨー