その異変にはかなり前から気がついていた。

だけど、もろもろそれどころじゃーあなかったので、異変があるな、でおわらせていた。

箱の中が、ぬるベタしてる。

あせりながら支払調書等を探して大わらわだった時に発覚Σ(๑ °꒳° ๑)ビクッ

こわいので、手が触れただけで中を確認することも無くーーー

なあんでベタベタぬるぬるしてんだ?!

(;´Д`)あ!

情報って多いほどええね。

目で見たらわかーる!!!

箱の底でーーーー

ドがつぶれてたあ。

ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ

荷造りが間に合わず←自分のせい

当日、引っ越し業者さんがなんでもかんでも箱詰めしてん。

その箱にそういった物がはいってるとわ思いもせんかったー


(´・_・`)謎は解けた!!


ハーイ、らいあサーン!

東戸塚、メーリア。

思い出のアイスクリームをいただいて

線路を越えます

あそこに見えるのが東戸塚駅だあよ

振り返ると桜と梅?!

そんなにいっぱいあるわけじゃーあないけど、ほんわりしました

渡った反対側にも

いっぱい咲いてるーーー

*ˊᵕˋ)੭٩(◜ᴗ◝ )۶ ほんわり

んん?なんだこりゃ?!

トムソーヤでもおるんかのう?

おらは知ってる

この先、左で牛を飼ってるんだ

随分前に探検しましたねえ

微妙に足が痛いので、今回は行きませんけどな

雲がもくもく

(*゚∀゚*)ムッハー

ナーシングホーム?

看護師さんの寮かしらん??

ああ、ここもビルかなんかたつのかな。

線路際、よき景色やの。

ただ地面が弱そうにみえるけどの。

あっ、待って!!

一瞬見えたトラックになんぞロボが!

なんだろなー??

ここ、なんか安売りチェーンだった気がするけどなー

色々かわっています

さて

東戸塚駅前←反対側ね

(´・_・`)

古巣の相鉄線沿線に行けるんね

うずうず

あ、吉牛

えー、吉牛でも電源もらえるんだー

ならいただきますよ(*´³`*) ㄘゅ💕

吉牛はほとんど食べない

松屋派だったんよ

これもまたよそ様のブログで読んできになってたやつ。

ネギ塩と牛カルビのダブルのせっと。

( ; ˘-ω-)見た目、2種類あるようには見えないなー

味もよくわからんわー

なんかせっかくのダブルなのにもったいないな

毎日牛丼?

(*´ω`*)そんな贅沢あるもんですかぁー


ここんとこ各社牛丼食べましたー

あとどこ?

牛丼太郎?←なぞ