はるるるる。

三浦海岸



春でちか!?

(´・_・`)まだ雪が降るんだってよーぉ

健常者は細い階段を降りていくことになります

京急の線路をくぐります

細い道をゾロゾロ歩きます

ちょっとワクワクしちゃうよの

小松ヶ池

線路沿いを臨む

さくらまつり会場とされるのは

この、ほんの一角

まあー、

ろてんもそこそこには。

:( ;´꒳`;)こみこみやね

( ゚∀ ゚)ハッ!





まつりが終わるとなくなっちゃうんやけどのー

反対側(´・ω・`)

ご近所のサクラをゆったり見た方がいいかもしれませんねぇ

まあ、人より早く見たいってのはありますがのーぅ

お、またいた

ほんとにもー、この自動のピントはやめてほしいよの

ぜんぜんあわないやんか

おほほほ


カワセミもおったけど

撮れんかったわぁ(;;)

ばばっ!

ばさっ!!

じゃばじゃば!!

ぐわわぁ!!

………………

:( ;´꒳`;):飛ばないのかあーーーーいっ!!

帰りは来た道をもどるか

反対側をゾロゾロ行くかになりますよ


今年はヌシにゃっ太もリスもみられんかったなーあ

柑橘、愛しいよぅ

あれは?!

三浦大根おおおおおおーん!!

だいこんんん?

客に抜かせればいいべよ

人件費要らねえし

稼ぎになるべよ

抜くか!

抜かれるか!?

ぎゃあああ!

あらあらやあねぇー

やれやれだニャ

みてるんじゃにゃいわよ!

らいあか

何しに来たニャ

(´;ω;`)ブワッ

サクラ咲けば

蜜がおいしい

こいつらがまた

落ち着きなくあちこち飛び回るのんよ

カメラ向けた方ならおわかりですよのー

そうそう撮れないんすよ




駅前に戻りました

去年はみかん狩りせんかったのぅ

いちごは出来るかのう



帰りますよ

ポスターでは2日までになったままですの

晴れたらおこしませー