0時55分。

ぴんぽぉ〜ん!


( ゚д゚)!

鳴った?

いま、ドアチャイム鳴った??!


いや、まさか、こんな時間にねー。


ドンドンドン!

Σ(OωO ) ドア叩いてる????!


おーい!

ハローー!!

おらんのかぁっっっ!!!


若くて荒いオノコの声が( ߹꒳​߹ )

なになに??

おるけどおらんよーーー!!

ぜったい知らない人だ

ハローってなにっっ!?

某国営放送でも新聞屋でも、さすがにこんな時間に来たら大問題だあよな?


((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

こあいから、息を潜めて寝たことにしよう。

強盗注意の看板も見たばかりだしの。


今日になったばかりの事ですだよ。

なんかますます夜がこわいのーう。

あなたはだあれ?



透析終えて、お三の宮後に蒔田公園

なにもかもが倒れる風の強い日ですた

公園横の高速道路出口

なんかワクワクするのはオトコノコだから?(´・ω・`)

川にそって歩きます

どこへ行っても川があるなー

これは大岡川ね

途中のライフの上から。

ここを曲がれば蒔田はすぐ!

この時はまだ知らなかったー

道がくにゃくにゃしとる

川に降りていける

行かんけどー

弘明寺の町が見えてきました

イバライガーとであったのは、神奈川のこの橋の上(。ᵕᴗᵕ。)

アーケード街

野田クリスタル?(っ'^'c)

大家がNOと言わなければ、この町の住人になってました。

世界のお料理も食べられそうですよ。

もしここに住んでたら薬局はここやったろうね

駅からゆるい?坂があるのが唯一の難

そしてこちらが弘明寺!

(*゚∀゚*)ムッハー

ここの豆まきがお気に入りで何度か来ています

アーケードをもどりましょ

ハマケイ

コロッケと揚げシューマイを買いました

焼き鳥は贅沢やで( ̄▽ ̄)

とてもおそろしいひげだるま

米粉のパン屋さん

あの小麦不足がなけれはまだまだ日の目はみれなかったでせう

ペコちゃんおるよ

一方でこんなとこがあったりして。

ここに住んでりゃ度々ブログに登場したであろう弘明寺あんぱん!

|ω・)ジーッ

弘明寺からはバスでおかえりでした



ちなみに、

箱の中からSuicaが2枚出てきました。

これは!!

そうです、返却すれば1枚500円がもどってきますね。

ヾ(*ΦωΦ)ノ 一千円!!大金ですよ


昔はJRのデカイ駅だけだったけどー

いまや私鉄や自販機、コンビニでも使える時代!

私鉄の大きめの駅、上大岡なら換金できるでしょう!!

iPhoneがつかえないので検索さえできないまま、やって来てしまいました。

結果、できなかったんすけどね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

今度、横浜へ行きましょう。