あーもう!

なんもわからん

とりあえず19時過ぎたらもろもろアウト!

先に荷造りして、書類探しはあとにしよ。


諸々の引き落としがカードでまとめて請求されてるんで、そもそもガスは何、でんきはどこ!お客さま番号は??契約はどーなってんの??

等々等々一切わかんねえええーえ!!

お手上げーーーー


結局こないだの、電気ガス水道のお手配します!ってのも東京ガスと契約してて、新たに東京ガス、東京電力の客をとることしか考えてねえ。

新居の新規のお手配はするけど、旧宅の停止、解除は自分でやってくれと言う無責任さ( ー̀εー́ )

水道も、身体障害者割引でやってるけどそれも手配してくれんのか?きいたら、水道は止めるのも開けるのも自分でやって下さい、ですってよ。

。゚ヾ(゚`ω´゚ノシ゚。)ノシ  なんもまにあわんーー



蒔田駅前

ふふん、バスで港町やみなとみらい、戸塚等々行けるのね。

↑後に蒔田駅からだととんでもなく大変っぽい事が判明するのだがーー

まだ、夢を見ていた

そうそう、むかーしらいあ号でこの辺にも来たなあ。

その頃も気になったお煎餅屋さんの角を曲がるらしい事はわかってるさー。

さあさお買いよおせんべい!

ほぼほぼ住宅街だわさ

なんかお寺と霊園

(-人-)ナムナム…

あった

あれか。

地元の洋食屋さん、ロッシュ!!

お昼はここと決めてきた

(*゚∀゚*)ムッハー

奇はてらわずにーーー

懐かしき正統派?!

こんなおっちゃんはおらんかったわ

さあて、今日のらいあさんはぁー??

おごめーーん!!

老?夫婦2人で店を回してました

裏通りだしー、フリの客などそうはおるまい。

地元の顔なじみらしき、やや年齢層お高めなお客様方が次々やってくるよおー。

うわさどおり!

卵たっぷりのスープがでます(´・ω・`)

A、豚ロースのしょうが焼き!

切れ端肉でわなく、ポークソテー並の肉が2枚!

ナマネギがのってるよ(o´罒`o)ヘヘッ♡

ハンバーグとオムライスがおすすめらしいけどな。

優しいお味。

コーヒーもなんか、どくとくな風味があるぞ?

なんだろなー。

お砂糖はスティックシュガーじゃあねえよん。

時々食べられたらいいなぁ。

公園

蒔田の森公園ですってよ

奥にお山もあるけどねー

そっちは入れなさそう

だるま広場

(;-ω-)ウーン

言われてみれば、だるまっぽい、か?

こっちでいいのかなあ?

当然クルマでは通ってない道をすすみます。

あっちもこっちも、地図では道がことごとく途切れてんのよ。

なんなのおー(;´Д`)ハアハア


1番楽な?最適解となる道を探し出すには、まだ、時間がかかりそうである。



朝まで荷造りだー

さあ、どんどんしまっちゃおうねー