透析日。

これを欠かしちゃあいけねえぜ。

なんとか生きてやんよ。

準備オッケー!

穿刺です

ぶちゅっ

ぐりぐりぐり

どっきゅんこおーーー!!

( ;´Д`)隣のオヤジ、回復してやがる。

ひいひい泣き言言ってたかまってちゃんなのにのー。

穿刺はまあ、刺す場所さぐりつつもなんとかな。

返血もそこそこに。

あとは、抜針やよな。

果たして!血は止まるのか!!

止血ちう。

片されちった

無事止血完了!!

とりあえず、帰ろうか。


いただきもののちゃんぽんで夜食。

食べ物があるのは助かるわー!

m(_ _)m


さてここで、

感じ悪い不動産屋の次に目星をつけてた物件。

メールの問い合わせではまだ空き物件とゆーことだったけど大家さんがかなり厳しく、生保高齢などには許可されないとのこと。

よかったのになー。

てか、せいほで高齢だとかなーり不利っぽいな。

思ったようには行きそうもない。

入試おわったら市場も混んでくるだろし。

タイムリミットは近い。


根津神社。

午前中、テレビで谷中ぎんざと根津神社が放映されてたなー。

おじゃましまーす!!

鳩。

亀。

ずずい。

ワシらが守っておるぅ。

( ˙꒳​˙ )だあれ?

ふむふむ

へもへも

作法通り?に進むのはさすけさま。

まだ並んでるのやなー。

おこまさんがおれば

それで満足よん。

え?並ぶの??

さらにさすけさまから五円玉をいただきました。

(;´Д`)ありますって、それくらいは!

1円5円玉ならまかしとけーーー!!!

と、抵抗、いや、漢気を見せるも

この日は丸々スポンサードをする気を曲げないさすけさん。

(^_^;)他人のお金で賽銭ってええのん?!


年が明けてから神社もいくつか回ってますが、ここが初詣となりました!!

詣でたでぇー!!

さすけさん念願の御朱印。

( ゚ ρ ゚ )ボー

おお、なんかすげえな!

さらに!

おみくじまでごちそうになるらいあ。

どうなん?これ??

まあ、自腹だったらひかないけどな。

初おみくじ!

両名吉!

書いてあることはちがうんねぇ

(*゚∀゚*)ムッハー

(´・∀・`)ヘー

おみくじ結べと言われたわー。

せっかく買ったのにぃ?

いつもは持ち帰り、いつの間にかどっかへ行っちゃうパターンですがの。

結ぶべきものなんかーーー



だれか、家買ってください(T^T)