今朝、早朝。

いくかね。

横浜から

あざみ野までは1本で。

バス待ちです

パトカーがなにか広報してます。

イノシシが出た!んですって!!

えええ?ここでるのお?!

ビックラポンですなー。

病院着

まだハチでるのかしらん??

窓口はあいてません。

機械で予約票を出して、さらに各科の受付で番号札にかえます。

予約の30分前から受付。

眼科もまだあいてません。

目マシーン。

手前が目玉に空気を吹き付けるやつね、苦手。

こわいねー

いやだねー

また不愉快な思いをする。

人として医者としてどーなんだろうな。

個人病院だったら潰れてると思う。

来年、まだ通院らしす。

次は新病棟になるね。

ただ、おらは多分来られないよ。

あのキツネ?はなんだろねー

今回も溝の口行きのバスに乗りました

(´・ω・`)買収いたします

にみえちゃったー

まだ目が悪いわぁ

溝の口駅前

目の前の山がガシガシ削られているよう

奥の建物は山の上に並んでるのに、手前無くしちゃって平気なのかしらねー。

ガシガシガシガシ

今回はJRの武蔵溝ノ口から電車に乗ります

青森のイベントショップがありました

(´◔ ڼ ◔`)おや?

えっとーー

ホームのアナウンススピーカーがこんなんになってましたががが?!

そして稲田堤駅

今度は8分ほど離れたところの駅に向かいます

工事完了した稲田堤駅舎。

ホームから直接町に出る改札が無くなり、1度上に登らないとなりませんが、ホームにはエスカレーターありません(•ᴗ•; )

外からはあるのにねー。

みんなで歩けば怖くない

よく見るとこでしょ?

ご無沙汰だけどね、またきましたよ。


京王稲田堤で乗り換えです。

反対のホームに来ちゃいましたね

よくわかってねえです

反対のホームにきました( ´ㅁ` ;)

やって来たのは

大魔神やガメラが描かれた駅、映画の街調布です。

勝ちも負けも、なんのしがらみも無い街で打ちます。

もちろん、ついでに寄りたいところがあったからですよ。








ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ

いつ来てもたのちー♡