|-・。)ソォー…
ただいもー
まず、仕方ないから自分で調べてー、Simejiの痛文字解除しました
そもそも設定なんかしなかったし、こんな手順は間違えてもしないだろう
勝手なことをされたもんだー
今朝、パックご飯を食べよう
( ̄-  ̄ ) ンー?
えーー?いつからこおなったあ??
(´・ω・`)ウチのレンジは200Wと500Wしか選べんよ。
古いの?もお古すぎるのー??
悲しみー
パチンコで家賃プラスαを手にした日、いつもは100円くらいのやっすいレトルトカレーだけどゴールデンカレーのレトルトをご購入。
まあ、これも世間的にはお安い方だけどな、おらには贅沢さー。
朝はこれでたべちゃえ。
:( ;´꒳`;)そして寝落ち。
目覚めて飛び乗ったバスでよこはま動物園前に到着。
里山ガーデン行きの乗り継ぎバスがいなかったのでー
ズーラシアへ行くことになりました。
お天気だし、里山に心は傾いてたんだけどの。
身体障害者手帳カードでズーラシアの入園券をいただきます。
1時間半ほどありますがー
ぜんぜんっ時間はたりないでしょう。
無意味に広いからなー
正面口に帰ってくることになるかもな
ホンモノの動物よりも作り物に歓喜
写真撮る係員もおらん時間やな
ゆっくり好きに見れるというものや
おおう、ハロウィンモードやんかよ
おらハロウィン9月かと思ってたよ
かわいいパンティーはろはろうぃん♪
ヾ(・ω・`;)ノちがっ!
まず最初の動物はあー
おなじみゾゾ!
生身の体の象さんは赤ハゲ状態?
赤マダラ象、うんぽろを添えて
門前のコゾー
この柵じゃまだぞう
ふれあいたいよーぅ
鳥とかバンバンすっとばします
時間が無くなるのは明らかなもんでー
おちていたのはオラウータン
ぷしゅるるるるー
閉園は16時半、
入園締切が16時
ここ30分じゃ象くらいしかみれないからー
1時間前くらいに変えた方がよくね??